みんなのレビューと感想「戦国小町苦労譚(コミック)」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイムスリップ
よくあるタイムスリップものですが、こちらのテーマは農業。しかも女子高生が、枯れた土地であえぐお百姓さん達を助けていく話。私も全然知らない農業の知恵で、楽しく読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔にタイムスリップする話、、信長もあったなぁ。
しかし、たくましい。主人公の女の子が知識をだして、サバイバル的な話がおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても面白い!
主人公が知識と持ち物をフル回転させて戦国の世を生き抜くサバイバルのお話!
命がかかっている試練だけど、どこか安心して読めるのは豆知識が散りばめられているからかしら?by まーまん。-
0
-
-
4.0
時代もの好きなら
なんだかんだでテンポ良く話が進んで行くのでどんどん読めてしまいます。主人公の女の子の性格が良いから話全体を好きになれる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルサバイバル
設定ははちゃめちゃだけど、なんとかしようとしてなんとかできてしまう。もしくは楽しんで挑んでいく位の心意気と技をもっているたくましい女子高生が楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
目のつけどころが好き。信長云々なくせに農業って。しかも、農業高校の技術。タイムマシンが出来たら、こんな実習楽しそうとか考えて笑った
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近流行りのチート系です。
歴史物はかなり好きなので毎月楽しみに
読んでます。
それからこの時代の食事、事情がよく分かり勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ序盤だなぁ
早く続きが配信されないかなぁ。まだ内容は序盤という感じ。原作が読めるかは知らないがとりあえず待ちます。
by マグT-
0
-
-
4.0
面白い感受性
近年のタイムスリップ物の作品はマンネリ化していて面白さに欠けて居たが今作は戦国時代にタイムスリップした現代農業を学ぶ知識豊かな女子高生がその知識を活かし有名武将達の元で活躍する様が誠に痛快で見ていて気持ちが良い作品だと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そうです
歴女も多くなる中、農耕JKとは斬新な感じです。これからの時代、農業の知識技術を身につけておいて損はないと思います。
by buuta-
0
-