みんなのレビューと感想「戦国小町苦労譚(コミック)」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
戦国時代に迷い混んだ主人公が、南蛮の力を持っていると誤解されつつも、村の人と力を合わせて頑張るストーリー展開に期待が持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代に欲しい志し
失くなってしまうかもしれない人としての志しを感じさせてもらえた気がしました
ずっとずっと昔から生きる根源を現代に残して作品に出来たら最高ですね
素敵なお話しですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史に介入系
絵がうまいです。狼が懐くのかな。まだ一話だけですが、続きが楽しみです。よくある転生モノではないのが、逆に安心できます。農業ネタなんですが、きちんと調べていますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴女
タイムスリップのお話の中では面白いと思います。信長の時代、武将側ではなく農民側でのお話なので興味深い。
まだ無料分しか読んでいませんが、続きも気になっています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
農業スゴい‼️
農業勉強してるJKってだけで、色々楽しそうな話が展開しそうなのに…戦国時代へタイムスリップ⁉️織田信長⁉️楽しい話だらけ‼️農業に関する細かい情報や生きるための知恵がまた興味深い‼️
by カミズミ-
0
-
-
4.0
タイムスリップモノ
仁が再放送されて
なんとなく気になって読み出しました。
適応力が半端なく
農業高校在学なのが力発揮できて良い。あby 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告からきました。タイムスリップものは好きです。農業にスポットをあててるのは斬新ですごくおもしろい!これはハマりそう!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
戦国時代に転生。
主人公の女子高生なのに肝が座っていて好感がもてます。
また、当時の生活などいろいろ知れるのも良い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
話はおもしろいけど、絵が残念
農業歴女の女子高生がタイムトリップして織田信長と出会い、自分の知識と技術で生きていく物語。農業や農業以外の知識が半端なく、主人公の性格にも好感が持てる。
話はテンポ良く進んでいるが、ただ農業なので作物が実るまでに時間がかかるだろうし、タイムトリップしてからかなり時間がたっているような気がする。
話の内容は面白いがとにかく絵が残念。時代的に男性が多いが、みんな似たり寄ったりで表情が乏しい。また、緊張感のある場面でもそれが伝わってこずぼやけた印象。by おばけどんどん-
0
-
-
4.0
原作より読み応えがある
原作を見たときは特に問題なく上手くいくし説明ばかりで面白みがなかったけど、漫画の方ははじめの頃受け入れてもらえなかったり、鹿をとるのに失敗したりなどリアリティがましてて面白い。
by 匿名希望-
0
-