4.0
うさぎ欲しい❗️
うさぎちゃん、子どもの頃(かなり昔)飼ってました。でも、外にうさぎ小屋作って飼ってたので、密着度が少なかったみたい。うさぎ小屋内でも、トイレを決めて、いつもそこを使っているうさちゃんもいたし、図々しい子や臆病な子や性格が違っているのは感じてました。室内で、もっと密着して一緒に生活してみたいなぁ~🎵読んでいてうさぎ欲しいなぁ~って思ってます🎵
-
0
61821位 ?
うさぎちゃん、子どもの頃(かなり昔)飼ってました。でも、外にうさぎ小屋作って飼ってたので、密着度が少なかったみたい。うさぎ小屋内でも、トイレを決めて、いつもそこを使っているうさちゃんもいたし、図々しい子や臆病な子や性格が違っているのは感じてました。室内で、もっと密着して一緒に生活してみたいなぁ~🎵読んでいてうさぎ欲しいなぁ~って思ってます🎵
仕事帰りに、その日に食べたいもの・飲みたいもの考えながら店を決めて、オーダーして一人でじっくり楽しむ。素敵ですねワカコさん♥️仕事一生懸命した後なのがイイし、いつも決まった店じゃなくて、初めての店も開拓しちゃうワカコさん、とても素敵です。一人で自由にじっくり楽しむのがイイんでしょうが、たまにはご一緒させて頂きたいなぁ♥️
70歳で妊娠・出産?初産?はじめはマンガだからと鼻で笑っていました。ゴメンなさい。子育ての苦労や幸せにふれる度、うるうるです。自分も経験者なので、細部まで実感でき、感動し、はらはらします。70歳とまではいかなくても、年齢による苦労や心配は実感できます。みらいちゃんの健やかな成長と幸せな未来を心から願います。
ねこを飼っている人は、時々「ねこになりたい」「ねこっいいなぁ…」とねこをうらやましく感じて、あこがれることがあるようです。でも、実際にねこ目線で見てみるとねこも色々大変…毎日、ねこや人間に気遣いしたり、こわい思いや痛い思いもしたり…人間とねこ、両方からの目線で下町の生活や人情にふれられる作品だと思います。
猫ちゃん飼いたくなりました。一緒に暮らして、話しかけて気分転換したい。たまに甘えてもらって、自分の存在意義を感じたい。好奇心いっぱいの子猫・子犬った見てて飽きないですよね。でも、平和に静かに暮らしたいですね。ふくちゃんが、しっかり空気をよんで、落ち着いて暮らせるようになるのはいつでしょうか?
ネマちゃんにさわられたいし、ネマちゃんをなでなでしたいです。ネマちゃんかわいい。前世で、過労死とは…仕事や会社に支配され、体も心も追いつめられて、疲れきっている人少なくないですよね。過労死も他人事ではない…。でも異世界へ転生して(生まれ変わって?)動物達に囲まれて生きて行けるなら、辛い生活も乗りきれる??
旧家って聞いてみるとすごいご先祖様のエピソードが残っていたり、信じられないような記録が残っています。歴史ある古いお家や倉には分かる人にしか分からない価値ある品が残っています。何も知らない私達が足を踏み入れても、においや温度に独特のものを感じたりします。百千家…怖いけど、訪問させて頂きたいです。
『統合失調症』聞きます。闘病中の方や体験者の話も聞いたことがあります。ひらがなから漢字に変換するのも直ぐに正しくできます。つまりポピュラーな病と言えるのではないでしょうか?でも、詳しく知らない。具体的な症状は知らない。対処法・治療法知らない。って人多いですよね?作品を通して優しく教えてもらえてありがたいです。
七地君、ほぼ予想通りの人生を進めていましたね。闇己君にはどうしたら会えるのかと思っていましたが、会えた♡久しぶり♡闇己君は大好きですが、七地君と一緒の闇己君が一番です♡君が生き生きと活躍するには欠かせない七地君の存在。お2人の活躍を応援しています。
りんちゃんかわいいですね。いくらかわいくても子育ては大変。子どもになれていないダイキチさん、悪戦苦闘。ダイキチさんの愛情や周りの人達に支えられて、りんちゃんますますかわいく、すくすくと成長していますね。時々見せるりんちゃんの大人びた言動にドキドキしちゃいます。りんちゃんの成長がとても楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花うさ日記