みんなのレビューと感想「ただあなたに触れてほしいだけ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
身に沁みます
夫婦のすれ違い…相手とどう向き合うのか、どう受け入れるか…
もっと、真剣に、大切にしなければいけない相手なのに、居るのが当たり前になってしまうと、感謝とか、思いやりとか…忘れてしまうんですよね。by ぷくふくぷく-
0
-
-
3.0
名前は大切です
夫婦になるといつの間にか呼び方がかわってくるのね。まま パパになってしまって、男と女じゃなくなるってなんだかさみしいよね 子供2人ほしいのなら尚更ですね
by ちや~ちゃん-
0
-
-
3.0
んー、、、なるほど!!!すごく共感できるとこもあれば、できないとこもある。気にはなるけど無料分で終わり。
by けろばむ-
0
-
-
3.0
まだ、4話までしか読めてませんが、、、妻の気持ちを考えなさすぎ!育メンのつもりかしれないが、違うし。女性が日々どんだけの事をしてるか、全く分かって無い。優しい言葉はうれしいがもう少し考えようよって思う!
by さくら7ちゃん-
0
-
-
5.0
わかる。
共働き子供のタイミングわかる。自分に重ねながら読める。共感しながら読んでます。どんな終わり方するのかな。
by よちゅりゅう-
0
-
-
2.0
女じゃなくて母とかめっちゃムカつく言葉です!子どもにとっては母でしかないけど、旦那にとってはアンタの母親ちゃうし〜つてなります。
by めめちゃコ-
0
-
-
3.0
無料分だけ
無料分だけ読ませていただきました。
続きが気になるのですが課金はしないかと。
見た目整えるならまず髪型変えないと…by qbb-
0
-
-
2.0
ん~
なんでこの旦那さんはやらないの?まだわからないけど男はよくわからない。こどものこと真剣に考えてる旦那さんってどれくらいいるのだろう…
by ピッピックローバー-
0
-
-
4.0
二人目かぁ
そんな事悩みもしなかったけどね!でも、今の若い人はそういう悩みもあるんだろうね。母になるとやっぱり女性として見られなくなるのは寂しいかも?!
by 恋ちゃんママ-
0
-
-
3.0
同じ状況…
私も今まさに同じ状況なので見てられない…何で旦那は「家事をする」じゃなく「手伝う」なんだよ。あんまり間が空くと誘うのも勇気がいるのにあんな風に言われたら、もう自分からは言えなくなっちゃうよねぇ。
by NEMOko-
0
-