傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. コミックバンチKai
  4. 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

あらすじ

18世紀フランス革命前夜。平民の出ながら、ヴェルサイユ宮殿で貴族以上の権勢を誇る“仕立て屋”がいた。彼女の名はローズ・ベルタン。悲劇の王妃マリー・アントワネットの寵愛を受け、革命の波にのまれていった、ファッションデザイナーの祖と称される人物の物語。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 021話
    拍手235 コメント15
    8針目 同志(2)
  3. 022話
    拍手251 コメント14
    9針目 鎧(1)
  4. 023話
    拍手252 コメント17
    9針目 鎧(2)
  5. 024話
    拍手268 コメント11
    10針目 道(1)
  6. 025話
    拍手233 コメント9
    10針目 道(2)
  7. 026話
    拍手213 コメント15
    10針目 道(3)/おまけ
  8. 027話
    拍手216 コメント10
    11針目 ハプスブルク(1)
  9. 028話
    拍手222 コメント14
    11針目 ハプスブルク(2)
  10. 029話
    拍手253 コメント8
    11針目 ハプスブルク(3)
  11. 030話
    拍手222 コメント6
    12針目 メディア(1)
/132話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    綿密な取材力に脱帽

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史物は史実に則ってもらわないとイライラするたちなのですが、この作品は、史実に忠実でありながら、現代の目線も巧みに取り入れられていて、読んでいて毎回ドキドキします。

    最新話の、結婚式のアントワネットの衣装の件も、昔、何かの資料でサラッと「サイズが小さかった」としか書いてなくて、世紀の結婚式の衣装で、なぜそんなことが起こってしまったのか??と、引っかかっていたのですが、そういう引っかかりを巧く料理出来るのがプロの作家さんなのだなと、心から感動しました。
    これからも楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 20
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史好き、ベルばら好き、そして宝塚好きにはたまらない!
    仕立てと髪結い、持ち前のセンスと努力でのし上がっていく女性のお話です。
    無料分では飽き足らず最新話まで購入しました。続きが待ち遠しいです。
    気位もプライドも高い(仕事に対して)けれど、誠実で素直な人柄、可愛くて格好いい女性に描かれてます。
    ベルタンとレオナール、史実では恋愛関係(本作でも自覚は無さそうだけど)には無さそう?な2人ですが、2人の関係性や、ベルタンを見るレオナールの優しげな目にキュンキュンしています。どーなるの〜っっ
    デュ・バリー夫人の、わたしが死ぬまでドレスを作ってね(^^)にも、史実を知ってるだけにグッときます。まだまだ平和な時代。
    1話で、マリーアントワネットのラストあたり(モスリンのスカーフのくだり)が描かれていますが、今現在お嫁入りしたばかりなので長い連載になるのかな〜。革命まで描かれるのか…ドキドキ。ほんとに楽しみです!

    by 匿名希望
    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    どんな時も自分らしく

    ヒロインが、カッコいい! 機転が利いて、度胸もある。次々に降りかかる難題やピンチも、諦めずに手を尽くして切り抜けていって、ワクワクする。
    でも、どうにも絵の顔だけが好きになれない。美人が美人に見えないし、男性も、女性との区別があまりなく、カッコよく見えない。背景や人物の描写はちゃんとしてて綺麗なのに、何で顔だけ、こんな腫れぼったい目なんだろ?って、ちょっと不思議。
    ともあれ、当時の情報量はすごいし、それを形にしてるのもすごい! ヒロインと同じく、作品にエネルギーがみなぎってて、圧倒される。ベルダンが、この先も、どんな時でも自分らしく突き進む姿が想像できる。彼女の生き様、成り上がりが楽しみ!

    by su1ara
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    偶然なんですけど

    ネタバレ レビューを表示する

    ベルサイユのバラという作品にもチラリと出てきたベルタン嬢に興味を持ちその伝記を読んだことがあります。確かに裁縫の達人ではありましたが最後までマリーアントワネットに喪服など届けた責任感のある実業家ということでした。たいていの女の子はひらひらふりふりのロココのドレスが大好きだと思う。型紙や縫製など全て手作業でとんでもない作業量を職人達とこなしていたすごいキャリアウーマン。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    フランス革命時のかっこいい女性

    ネタバレ レビューを表示する

    女性が男性並みに働くことに嫌悪感を持たれていた時代。

    髪結いと服を作る能力が高い主人公が、
    自分の仕事にプロ意識を持って、周囲と衝突したり助け合ったりしながら、王政から民政に移行する激動の時代を生き抜くお話。

    • 0

すべてのレビューを見る(404件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>