【ネタバレあり】撲滅せよ!こどもおばさんのレビューと感想(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 498件
評価5 13% 67
評価4 26% 131
評価3 41% 205
評価2 15% 75
評価1 4% 20
91 - 100件目/全188件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り

    短く纏まってていい。
    分かりやすくダメな主人公は見てみて気持ちのいいキャラじゃなかったけどタイトル通りの人間だからいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    29歳になって頭が悪すぎるけど、それがどうなるのか、ふつうにばちが当たるのかなにかひねりがあるのか。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すっきり!

    はじめは、なんなんだ?このワガママお嬢さんは?とか思ってましたが、小さいときのエピソードに感動!そして最後はお店に貢献するという、実は誰よりもがんばり屋さんだったんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    浅い ハッピーエンドなのにモヤモヤする

    短いストーリーのなかで、主人公の性格がコロコロかわりついていけない。家族、義姉、旧友にも態度は最悪、主人公は嫌な奴の印象が強すぎたので、改心できて良かったねーってオチにモヤモヤしました。
    何もかも失ってどん底を味わって這い上がるまでを読みたかった。
    何もかも失ってというラストのほうがスッキリはしたかも。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    あんなに遊びまくっていた主人公が急に人のために働くとか…現実的にはどうかと思いますが、続きが気になり一気に購入して読破してしまいました。読み物としては面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    よかった!!笑美は本当はいい子♫あやこちゃんの手助けがあって失っていたものを取り戻せたんだ!と思うと友達って大事だなぁ…!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    よくあるスカッと系の感じの漫画に見えて、スカッとするし主人公以外の家族がきちんとしてるから安心して読める笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    結果オーライ?

    本人が成長して良かったけれど、家族も甘いなぁ。いまの8050問題に近いものも感じる。ここまで極端で無くても、近いような話はあるんだろなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こどもおばさん

    一話を読んで迷ったけど続きも購入。
    主人公のわがままっぷりが、どうなるかと思ったけど、意外にもいい話でした。
    良い時につるんでた友達の方が、こどもおばさんだと思うけどなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    饅頭も食べてたなら病院でわかるのでは?店に大損害を与えた夫婦とクレーマーをなぜか名誉毀損で訴えていないようで、不思議でしかありません。
    工場閉鎖したならそこで働いてた従業員も解雇でしょう?
    「気にしないでください」で済ませていい話じゃない。

    ハッピーエンドにしてあるけど、リアルが足りなさ過ぎてモヤモヤしか残らない。

    by 匿名希望
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー