みんなのレビューと感想「水晶の響」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

水晶の響
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    無料8話まで。

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん、障害をもつ主人公目線でのストーリー展開が本当にあるあるな感じで読んでて少し苦しくなりました。
    特に児童に障害を理解しろって、今でこそ教育現場でそれなりにの教育が導入されてるものの、自分とは違う人を受け入れるのって大人でも難しいのに、教えるのが先生って大人なんだから伝えきれるものじゃないのでは…?その結果が物語に出てくる先生達の姿なんだよなぁ…とモヤモヤ。
    生まれつきの障害者よりも、病気や怪我で後天的に障害者になる人の方が圧倒的に多い。誰しもが障害者になる可能性があるのにね。
    支援学級から普通学級に変わった時に主人公が感じた違和感は、正しく縦割り制度の弊害じゃないのかな。一番困ってるのは本人なのに、サポートしてくれる人が出てこなくて本当に苦しくなりました。
    7〜8話目で大人になった主人公が出てきました。本人と家族の頑張りがあったからこそだと思います。でも、頑張れない人達だっている。この話を単なる感動ストーリーで終わらせたくないなぁ…

    by yamanen
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    良いお話なんだけど読んでてしんどい

    脳性麻痺の後遺症を持つ少年が
    バイオリンを弾く話。
    主人公の少年の性格は、伸びやかで真っ直ぐ、ポジティブ思考の行動派。

    少年はいろんな苦難を乗り越えて、
    前向きに生きていく。
    とてもいい話。

    でも、普通学級のいじめなど、
    その乗り越えていく苦難も当然描かれるわけで、
    正直、読んでてしんどい。

    読むの止めたいけど、
    少年が明るくて深刻感がないので、
    何とかリタイアせずに読み続けている・・・

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごい話

    障害というものの見方が、変わる。
    どれほど大変なことなのか、それと共に生きていくこと
    ただでさえたくさんの困難があるのに、もう一つ困難を持つこと
    「それくらいのこと、仕方ない、頑張るしかないでしょ」
    なんて簡単に言えない。

    それでも世間は容赦ない。できなければ「迷惑だ」から、邪魔者扱いを平気でする
    「こっちだって自分のことで精一杯なんだよ。ぐずぐずしているヤツなんか待ってられない」
    とばかりに自分の考え方だけで進んでいく。

    本当に弱者に寄り添うということが、甘くするということでも、特別扱いするということでもない
    その人がそういう人だと理解することなのだろう。

    by GRAY
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ぱっと見で

    ネタバレ レビューを表示する

    バイオリンの話?うん、そうだけど、小児麻痺が。表紙の絵だけじゃわからんな。って、実際、そういう中で生きてる人いるんだろうなー

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    カッコいい

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生で少し身体が不自由なのに、繊細なバイオリンを演奏し、なおかつバイオリンを愛してる姿がとてもカッコよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ノンフィクション作品はあまり見ないのでふが、こちらは主人公の前向きで明るい姿に元気をもらえる作品です♪

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃめちゃ感動する。
    私の小学校時代も何人か障害者がいたけどみんな仲良かったよ〜
    この子の行ってた小学校の先生たちは最低だよ。いじめられてるのに何もしてくれない。
    先生やってる意味がない!!
    主人公には素敵なバイオリニストなって欲しい!早く続話が読みたい!!

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    いじめる子供たち、それを見ている子供たち、でも知ってて何もしない大人たち、誰が一番罪深いのでしょう。
    大変な事柄を乗り越えて成功した主人公。
    私達には想像もつかない程の苦悩があったことでしょう。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    難しい題材が丁寧に描かれています

    お試し2話を読み終えました。あえてモデルの方の事は調べていません。
    これから、楽しいだけのお話ではなくなるようですが、
    子供の世界でも大人世界でも、いじめはどうして無くならないのでしょう。
    大人がそこを直せないようでは、何も始まらないよなぁ、と思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    いじめはつらいです。逃げていいと思います。もし自分に何か一つでも才能や、情熱を注げる何かや、面白いと思えることがあれば、強くなれるかもしれないし、他の居場所が見つかるかもしれないし、生き延びられると思います。

    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全32件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー