みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何かが
力ある作家さんだからなんでしょうが、力ありすぎるために?有り余って?表現が過剰になるとき、それを素晴らしい演出と受け入れられるかわざとらしいと引いてしまうかで評価は分かれると思います。ただ、基本、描く力があるからこその論点。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか面白い
私は特に音楽経験もないですが、気になってしまいポチッとしてしまいました!
音の出ない漫画でも、音をイメージしやすく書かれていて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!
学生時代の青春が描かれててとても面白かったです!
とても良かったです!
最高でした。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽好きには
とても臨場感があって、音が想像できる漫画です。
天才的な子供時代から、あるときをキッカケに音楽から離れ、また取り戻すというストーリーは最近多いようにおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になります
段々盛り上がってくる感じです。主人公と父親の確執が核になってるんでしょうか……これからりっちゃんと共に成長していくんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
9話まで読みました。人物の表情の描き方が好きです。あと、バイオリンを弾いている場面の描写も好き。音が聴こえてくるようです。
by 山ねこ-
0
-
-
4.0
熱い
親の影響でヴァイオリン初めて、でも親の影響でヴァイオリン辞めて、でもやっぱり好きで、その後も競う相手が出てきて競い合ってめっちゃ熱いとおもった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んだ時、音楽の漫画でも面白いものがあるんだと思いました。バイオリンも弾いてみたいとも思います。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いと思う
とりあえず無料分だけ読んでみました。とても面白い作品でこの先の展開が気になり、読みたくなりました。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
最近とてもよく広告を見かけるので、試しに少し読んでみましたが、結構おもしろくて続きが気になります。ヴァイオリンの事に興味が湧いてきました。
by 匿名希望-
0
-