みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高
最高 なにもかも
-
0
-
-
5.0
音楽漫画
音楽を少しやってた人からしたら、仲間との葛藤とかたくさん共感できる部分がある作品なので、読んでみてください!
by にゃにぃにゃ-
0
-
-
4.0
ピアノをほんのすこしかじった程度なので 才能ある人がうらやましいです。オーケストラはずいぶん大人になってから聴くようになったのは ピアノの森とかのだめカンタービレの影響です。このマンガからも同じような感激を受けます。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
4.0
おもしろい
音楽のシーンがめちゃくちゃ引き込まれます。
いろんな人間模様が絡まってストーリーが進んで行くのも、とてもよい。by やなべさん-
0
-
-
5.0
オーケストラ
この漫画マジでおもろい自分もあんなふうにヴァイオリン弾けたらいいのにって思わせられるこれからも楽しく見れそう
by gjifru-
0
-
-
5.0
最高!
読んだ後バイオリン習ってみたい!!!!!!ってなった!
漫画だから音は聞こえないはずなのにクラシック流れてきた気がした笑笑笑笑笑by りんご夫人-
0
-
-
5.0
良い
青春っていいね!って思ってしまう作品です。一生懸命な気持ちが大切に伝わってきます。一気読みしてしまいます。
by 5ま-
0
-
-
5.0
大好きな作品です!
音楽の描写はマンガで表現するのは難しいのかなと思っていましたが、とても素敵です。
この作品を読んで、中・高吹奏楽部だった私は、またあの頃の合奏の楽しさや感覚を思い出し懐かしく思いました。最後まで読みたい作品です。by もりのはなさん-
0
-
-
5.0
青のオーケストラ
青のオーケストラは、感動的なストーリーとよく描かれたキャラクターで多くの称賛を受けています。音楽、友情、情熱といったテーマを扱っており、クラシック音楽が好きな人にはとても魅力的です。イラストも美しく、作品全体の雰囲気を引き立てています。感情とアートが融合した物語が好きなら、ぜひ読んでみる価値があります
by Vyvy-
0
-
-
5.0
青野がだんだんイケメンに…
最初はなんか陰気臭い男の子やなぁとか思ってたがね、徐々にイケメンになってくんですよ。ぜひ見比べてみてください。普通にびびります
by せがわそら-
0
-
