みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(210ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ともかく絵がきれい
登場人物たちがとても丁寧に描かれていて、絵がとても美しいと思いました。お話しは自分の部活を思い出させる青春ドラマで、懐かしく微笑ましい感じです。
作者は音楽にもお詳しいのでしょうか、とても正確に描かれていると思います。
久しぶりの音楽漫画、とても楽しんでいます。by チビのり玉-
0
-
-
4.0
これからに期待。
面白いから、バーッと一気には読みまさした。主人公がどうなっていくかが気になります。まあ、どうせ父親がからんでグダグダするんだろうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春です!
いろいろあっての思春期ですが、頭の柔らかい大人たちとフラットで付き合ってくれる仲間達に囲まれて、青野くん、どんどんいい顔になりますね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
音楽まんが
なかなか無いタイプの設定だと思いました。吹奏楽部だったので、興味深く、なかなか読みやすいので、追加購入検討中。
by とりぶる-
0
-
-
5.0
面白いです!音楽系の漫画はあんまり読んだことなかったのですが、あっと言う間に無料分読み終えてしまいました。今月はもうポイントないんですけど…気になり過ぎる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一番のお気に入り
この漫画は一番のお気に入りです!是非他の方にも読んでもらいたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
みんな応援したくなる
バイオリンを弾く姿に躍動感がとてもあって、良いです。
中学生から高校生と多感な時期に、色々な思いも交錯し、とっても青春してて、みんな応援したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ここまで
熱くなれるものごとがあるっていうのは素晴らしいし夢中になってる人をマンガだろうが現実だろうが見てるのは人を惹きつける力があるなーっておもった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聞こえるような♪
青春モノ、音楽モノ…全然興味ない、と思ったのに宣伝に出てきたシーンが面白そうだったので無料分だけ、、と思って読み始め、続きが気になって課金!wしかも徹夜で一気読みwww
遠〜い遥か昔の爽やかな学生時代、部活、夏休み、先輩後輩…みたいなことを思い出す、読んですがすがしい気持ちになれる、いい作品です。
しかも音楽にかなり詳しい作者のようで、描写や絵も上手く、本当に迫力があり音が聞こえるようです! 読み終わって、思わずテレビのN響放送見ちゃいました。楽器やオーケストラについてももなんとなく詳しくなれますw
夏に読み始めるのがオススメ。高校の、音楽室の匂いを思い出しますよ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オーケストラの描写が素晴らしいですね。
迫力がすごい。まるで音が聞こえてきそうです。音楽の漫画は好きです。
色々な音楽や楽器の話は読んでてワクワクします。by 匿名希望-
0
-
