みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(166ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
音楽って良いですね。
面白くて夢中になっています。
私は楽器が弾けないので、読んでると羨ましくなります。
バイオリンにかける青春、とっても素敵ですby あみ24-
0
-
-
5.0
面白い
バイオリンをやめた主人公がまたバイオリンを始めるきっかけや、出来ていく仲間達等、テンポ良く描かれていて読みやすい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春を思い出します
部活が吹奏楽だったのであの頃を思い出します。青野くんの本気のバイオリンシーンが早く見たい!ライバルとなりそうな佐伯くんも気になります。
それにソロでやってきた青野くんがオーケストラで合わせていくことが出きるのかも楽しみです。by 毎日掃除-
0
-
-
5.0
信じられない!絵で音楽を感じる‼️
オーケステラの迫力を絵で感じる、はじめての体験に興奮しました。早速YouTubeで『新世界 第四楽章』を聴いてみたり。コメント欄の『青のオーケストラからきました』も納得。音楽に興味のなかった私もハマる一冊です‼️
by 根尾桜子-
0
-
-
5.0
最高
無料分を何となく読んでたんだけど
一気に課金!
音符も読めない私だけど…
楽器をひけるのって素晴らしい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすい
オーケストラ部って格好いいですよね!!
しかし、主人公は少し可愛そうな気がします。
子供は悪くないのに回りかチクチク言うのはムカつきますよね!!
一君頑張れ!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
予想以上!
主人公・一は少し素直ではないですが、
どんどんヴァイオリンに取りつかれていくところが無料分だけでも面白かった!
高校生しか出せない音っていうのもたしかになぁと納得してしまうby 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聴こえてきそうです!
読んでいく度にハマっていくマンガですね。
ヴァイオリンの音色が聴こえてくる。そんな感じです。
高校生になった青野君と秋音さんの関係も進んでいくのでしょうか?楽しみにしてます。by Asami727-
0
-
-
5.0
かなりのお勧め
かなりの大人ですが、かなり楽しめます!青春のひととき。熱く生きて行く大切さを思い出しましたが、今も青春気分ですが。。でも、若さや、人生は、二度と戻りません。人生も一度切り。コロナ自粛中に、読んでますが、お勧めですよ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みたい!
主人公の過去から再起してまた音楽に目覚めるところがいいですね!無料だけ読みましたが続きがとても気になります!
by 匿名希望-
0
-