みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(163ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22
1,621 - 1,630件目/全1,810件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    演奏中の描写が非常に上手く、まるで音が聞こえるようです。まだ無料分しか読んでませんが続きも読んでいきます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!読んでいくうちにグイグイと引き込まれました!色々悩み葛藤しながら成長していく主人公を頑張れ〜!って応援したくなります。秋音ちゃんは最初キャラがすごい嫌いで、そのせいで読むのやめようかなと思ったけど、一生懸命な姿にだんだん惹かれていきます。どんなオーケストラになるのかなぁ〜続きが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    悩み多き懐かしく素敵な青春

    懐かしい高校生活。勉強や部活での葛藤、かけがえのない友情、仲間たち、素敵な先輩たち、そして恋の予感。

    大人への階段の途中でぶち当たる大きな壁や世の中の不条理。
    いろんなことが散りばめられた素敵なストーリーと、音を上手に絵で表現している名作です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    吹奏楽経験者なので、いろいろと懐かしい気分になりました。
    本当に音が聞こえてくるようで、リアルな描写が多いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    青春の葛藤

    決して「楽しかった」の一言では語り尽くせないあの頃の負い目や葛藤が描かれていて、何気無く過ごした日々の輝きを愛おしく思い起こさせてくれる、そんな素敵な作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろすぎます

    私も音楽系の部活だったし、音大を出てからも部活を教えてたし、モデルの幕張総合高校は目標であり憧れだったし…なこともあり青春時代が思い出されてドハマり中です。
    のだめカンタービレもそうでしたが、こういった漫画がクラシックを身近なものにしてくれるんだと思っていて、多くの人に読んでもらいたいなぁと思う作品です!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    主人公の心の変化を微笑ましく感じて応援したくなります。音楽の楽しさが伝わってきて、こちらも嬉しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    楽器は齧った程度したやった事がないけれど凄く音楽をやりたくなる作品。
    音の流れ弾いてる姿どれも綺麗。
    クラシックはあまり聴く機会がないけど聴きたくなるし弾きたくなるそんな作品。

    昔友人に貸してしまった父親のヴァイオリン…あれは今どうなったのかな…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです

    オーケストラはよくわからなかったけど、初心者のキャラクターもいるおかげではじめ尚更読みやすかったり、とにかく話がすきです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    最強です。
    バイオリンを通して人間関係の悩みや進路のこと、部活のこと、とても色鮮やかに描かれています。
    自分が高校生だったときのことや吹奏楽部だったときのことを思い出しつつ、青野くんのバイオリンの美しい音色や、合奏の重厚な音色が聴こえてくるような感覚で壮大に読み進めることができます。

    by romii
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー