みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(148ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
続きがきになる
主人公がバイオリンを再開したキッカケが青春っぽい理由で、読み始めたこの作品。絵もきれいなので、とても満足です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく良い
あらすじを見て無料話を一気にみてしまいました。バイオリンを弾く子の話なのですが、弾いている時の姿がとてもかっこいいし、まるで音まで聞こえてくるような高い画力ですごく良いです。ポイントが入ったので今日早速続話購入して見ました。主人公がこれからどう成長していくのか大変楽しみです。良い作品に出会えて嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
若い時代の青春と…その時でないとわからない感情を思い出してよみふけった。とても細かく描かれていて作品の中にあるようだ。
by まやらまやらたなは-
0
-
-
5.0
たまたまみた作品でしたが、絵も綺麗で
ストーリーも面白いです。
楽しそうにバイオリンを弾く女の子。
みていると自分も初めてみたいと感じる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が
自然に出てしまった。川縁で初めておとねの前で引くバイオリンには確かに音があってそれをずっと待っていた私には我慢していた何かが堰を切ったように溢れたんだと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今連載中のどの漫画よりも面白い
元吹奏楽部、元オケ部としては正直裏サンデーに連載中ということもありナメてかかってた節がありましたが、一気に読めてしまう、一気に頭に入ってくる感覚でした。いま連載中のどの漫画よりも面白いのではないでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み応えあり
最初の12話が無料ということで、なんの先入観桃田は出で読み始めましたが、一気にその世界観に吸い込まれて、気がつけば一気に61話までぶっ通しで読みました。続きが待ち遠しいと思える作品は数少ないので、とても素晴らしい作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お勧め
音楽好きだがオーケストラと吹奏楽部の違いさえ知らない無知な私ですが、とても引き込まれてるコミックでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聴こえてくる漫画
演奏シーンを見ていると本当にその場にいるような迫力があります。
青野くんの音、聴いてみたいなと思うし、オーケストラでの成長が楽しみです。
ソリストとしても活躍してほしいな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
とりあえず無料分を読みました、音楽は特に好きではないし、もちろん楽器の経験もありませんが、なぜがとても引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
