みんなのレビューと感想「私が子宮頸がんを乗りこえた話」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 215件
評価5 23% 50
評価4 28% 60
評価3 40% 87
評価2 7% 14
評価1 2% 4
41 - 50件目/全60件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    啓発になると思う

    漫画と言う形だと気軽に読めるので、がん検診の啓発に良いのではないかと思います。初期症状のない病気は、日々の生活に追われてなかなか検診が後回しになってしまうこともあるので。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    悲しかった実話が、かわいいイラストで描かれていて、それがまた切ない気持ちになります。知らなくちゃいけないことがたくさんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    女性なら決して他人事ではない病気ですね。
    自分だったらと考えると、自分も再検査の時点で子供の前で泣いてしまうかも。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    題材的にはとても大変な事なんだけど、主人公がメチャクチャ面白いので、すんなり受け入れて読めました。ちょっとだけちびまるこちゃんがよぎるようなキャラで憎めません。(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    待ってました

    私も癌になる前の段階で経過観察中なんですが、ネットの情報だとなかなか何が正しいのか判断が難しいから、こんな漫画待ってました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方のレビュの通り確かにわちゃわちゃしています。
    でも、だからこそ深刻になりすぎずにこの漫画は読めるのだと思います。
    12歳から20歳までの3人の子供がいて、自分が癌かも…となったらパニックになるのも当然。今私がそうなったらやはりパニックでしょう(8,15,19の3人子供がいます)。
    やはり定期検査と小さな異変を見落とさないことが大切なのですね。
    この漫画で、検査を受ける人が増えたら良いなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    やっぱり大事

    早期発見の為に、検査はマメに…って聞くけど、本当にそうなんだと改めて感じました。しかも専業主婦。簡単な健康診断でも、自分で予約しないと年一回受ける機会もないですもんね。。家族が本当に優しくて、いい家族だなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    本当に

    本当に、まさか私がってなるなぁって。こう言う体験談的なまんがは最近多いけどやっぱりためになると思う。分かりやすい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今、まさに、健康診断前の私は、同じように、ガンがあったらどうしようと、ドキドキしていて、気持ちが主人公と一緒…。最後まで気になる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    保健の授業

    保健の授業を受けているような感じで無料掲載分を読み進めてしまいました。切っても切れない女性特有の疾病…お近づきにならずに済みますようにと。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー