家、見る女

- タップ
- スクロール
- 作家
- ジャンル
- 女性漫画
- 出版社
- 小学館
- レーベル
- デジコレ LADIES
- 配信話数
- 2話まで配信中(60pt / 話)
- タグ
あらすじ
低所得、ワンオペ育児ながらも、昔からの夢だった「マイホーム購入」のために日々奮戦する幸恵。なかなか貯蓄ができない現状とは裏腹に夢だけが膨張していく中、幸恵は過剰な「節約」生活へと突き進んでいく…。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
1.0
お金は大事!!
幼少期の環境が主人公の性格を屈折させたんでしょうね。
姉もそんな感じだし。
愛情も大事だけど、お金があればこうなっちゃうかも。
確かにお金に余裕が無かったら、心に余裕がなくなって、優しさもなくなるし、卑屈になるよね。
稼ぎで男を選ぶ女もいるしね。
ただ、これだけ計算高い女が、なんでこんな稼ぎの少ない男に枕営業したんだろ。
絵は下手し、描写も高校生が描いたの?ってくらいしょぼい。
最後の方の救急隊員とか、もっとちゃんと表現しようよ。
仮にも『漫画家」なんでしょ。
お金とってるって、自覚して欲しい。by まきまきたけたけ-
13
-
-
1.0
ダメ
無料だけ読めば、もう胸焼けしそう。
絵もダメ内容は、苛立ちやらを生ませるだけのもの。
ポイントも、高め。
サバ缶3個で198円って、今は1つでもそれじゃ買えないよねー
本当ゴメンです。by むごん-
16
-
-
4.0
読みやすい
レビュー評価低いけど読みやすくて終わり方も分かりやすいです、節約という名の病気になっちゃいましたね、主人公は…。
人の目が気になる、理想と現実のギャップがある、…誰にでもあることですよね。
別に枕営業が悪いとは思いませんでした、それだけ必死に仕事頑張って、しかも成果出てたんだなと思いました。
子育ては一段落するときがくるから、主人公のような人が幸せを見いだせる日が来ますように。by のんちゃん424-
0
-
-
3.0
子供が小さいと、保育園入れても高いし、働けばいいって簡単に言うけどそれはどうかなぁ。浅はかな考えの旦那さん。
私も専業主婦の時はやたらと節約しまくってたのを思い出しました。
なんかもう、意地です。
やっぱり働いた方が良いな!!
家にずっといると頭おかしくなる。by おうじさん-
1
-
-
1.0
一も付けたくない
取材不足…
サバ缶198では3缶買えないし
布オムツはおむつカバーやシート、それに毎日のつけ置き用蓋付きバケツに洗濯代と初期投資がかなり必要。
絵もデッサン狂ってるし
話の筋も何もあったもんじゃない。
ポイント使って価値ないと思います。by tocotoco-
3
-
作家:森石さなしろ の作品

Loading
レーベル:デジコレ LADIES の作品

Loading
出版社:小学館 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading