レジェンド
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
事故死したはずの高校生・レイの前に姿を現した異世界の魔術師・ゼパイル。その後継者に選ばれたレイは、強力な魔力と伝説級のアイテム、そして相棒の魔獣セトとともに、異世界エルジィンで第二の生を歩み始める!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          4.0 あとからが面白い!最初見た時、題名がいかにも過ぎて王道の話なのかなと思いましたが、絵がとても見やすくて好きでしたので読んでみました。 
 ソロ行動でいる時は正直つまらない。なぜなら初めからチートすぎるので、どちらかと言えば世界の法則と魔獣術の解説みたいな感じ。個人的には11話からがチーム組んだり面白くなってくる。また冒頭に出たゼバイルに関しても後後 興味深く出てくるので総合的に見て4つにしました!by あこなん- 
                  
    
         5 5
 
- 
                  
    
        
- 
          2.0 あああ… 悔小説から入った物語なので… 
 どうしても作画が。。
 
 幻獣 グリフォンがっ
 
 こんなにもデフォルメされるなんて…
 ファンとしてコミック化は喜ばしいことなのでしょうが…
 もちろん楽しみにもしていたのですが…
 
 私は悔しい(泣)
 まわりの絶世の美女と設定されている女性たちも
 ちっとも絶世の美女に描かれてないんですもの(泣)
 
 コミックはもう読みません
 2020年1月現在も毎日更新されてる原作小説に戻ります
 
 ※めちゃコミ ありがとう
 試し読みのおかげで実本に手を出して泣く前に判断できましたby 匿名希望- 
                  
    
         6 6
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 カラーページのセトがなんか怖い(笑)白黒ページのセトは可愛いのになんでだろ、眼とか嘴のカラー設定ミス?(笑)それはさておき、無料50話まで観させて頂いた感想だけど、本作の作画担当の作家さんは背景とか戦闘シーンの描写好きじゃない?なんかやたら大鎌振り回してばかりに思えたけど、それでいて女の子、特にギルドの受付嬢二人は力入っているように画いてるから下手じゃないんだろうけど、前述二つは淡白なのかな?まぁそれでも最新17巻も出ている作品なんだから人気があるんでしょうね、どこまで続くかわからないが頑張って描いてください by らばうる- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 最初は普通に面白いし激ハマりする訳ではないがじわじわくる 
 ゼバイルという家門があり一生に一度行使できる力は国を滅ぼす程だが一度しか使えないのもそうだし魔力が高い者しか習得できず受け継ぐ者がいないから事故タヒした主人公の魂を引っ張ってきた
 
 最初は神様じゃないのかよ凄い一族とは言え人間なのに新しく体作り簡単に継承できちゃうんだと突っ込み所はあったけど絵も上手いし段々面白くなるby とくメイきぼう- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 セトちゃんが可愛い!セトちゃんがあんなに懐いてくれてたら可愛いよね!レイの強さはゼパイル師匠からの遺産?(引き継ぎ??)のおかげで無双状態なんだけど、Gランクのレベルではないのは確か。でもギルド登録したばかりだからGランクなのはしょうがないよ〜。早くS級くらいまで上がらないかな? by S. Guer- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家たかの雅治の作品
 
        Loading
作家神無月紅の作品
 
        Loading
作家夕薙の作品
 
        Loading
レーベルドラゴンコミックスエイジの作品
 
        Loading
出版社KADOKAWAの作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
  



