みんなのレビューと感想「放置児たち ~ある日、親は消えた~ 美紗登傑作選III」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
タイトルにひかれて、読んでみましたが、面白そうです。購入して読んでみたくなりました。楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー
どうして痛い思いをして産んだのに子供を捨てられるんだろう私には考えられません。たくさん子供がいるけどそんなことできませんね
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
少し古い感じ?
主人公のリアクションや一言コメントが古臭い感じがします。周りの大人たちがヒソヒソしているだけで、こどもを助けないのも謎。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔からいますねー
母親が色んな理由で去るの、昔からいますよねー。
子どもも気の毒ではあるんだけど、母親の方の気持ちも色々想像してしまうなー…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
母親の前に女
こういう女たまに居ますよね。
結婚しても、子供が生まれても、
いつまでたっても恋愛体質の女。
読めば読むほどストレスを感じます。
なぜなら、こういう女が嫌いなので。
裏を返せば このまんがが面白い、
ってことにもなるのかな?by itsna-
0
-
-
2.0
虐待
悲しくなります。お母さんも追い詰められてしまうのかと思うけど何で虐待があるのか不思議です。悲しいです。
by おーおーえーちゃん-
0
-
-
3.0
このようなことは、若いお母さんにありがちなのかなって偏見持ってたんですが、年齢関係ないみたいですね。
by 空雅-
0
-
-
2.0
母親ではなく女なんですね
幼い子供たち2人もいて大変だとは思います。この母親は女なんですね。気持ちは分からなくはないけど、子供たちが成長してからでも恋愛出来ると思います。
主人公が身近にいて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近幼い子の虐待がテレビでよく見るので何だか嫌な気持ちになった。ありえないと思っていても実際にもあるのだろう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえない
ありえない。子供をどうこうするなんて大人になりきれない大人、愛に飢えているからと子供みたいに見境なくなにをやってもいいとは、結局女である事の方が母でいる事より大きいんだと思う。
by kazueri-
0
-
