みんなのレビューと感想「虚言障害の娘~うちの子が強制転校なんて!~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    主人公の子供は虚言癖扱いされ発達障害認定されますが実は霊がみえるのかな?職場のきつい男性も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    まさかのラスト

    あれ?と思う伏線が散りばめられていたけど、ラストでスッキリ出来た
    しかし、感じたことをそのまま言い続けると嘘つきと言われるから大変

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    一番は親がしっかりしなきゃいけないけど、親だって人間なんだから1人で何でもできるわけじゃない。周りが助けなきゃいけないのにそれをせめる。自分が同じ状況になったときのことを考えなきゃ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結構こういったリアルに日常にある漫画本好きで、こちらも試し読みからスタート。タイトルから察すると思いますがシリアルでナイーブな場面が多いですが偏見がある苦手な方にも読んでほしいです。漫画から、色々学べます。

    by Rrre
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    霊と話をして人を助けれたならそれは虚言じゃない!
    お母さんが子供の事をもっと信じてあげなきゃと本を読んでて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は虚言癖がある子どもの話かと思ったら、霊見えるという子どもの話。
    担任がやたらとその子を排除しようとするのには理由があり...
    誰も信じてくれなかったけれど、最後はそのこの力で友達を救うことができた。
    長すぎずテンポのいい話。読んでよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは面白かったですがちょっと雑でしたね。
    先生は犯人なのにずっと学校にいましたよね?
    学校から希望ちゃんをあのアパートまで連れ去ってまた学校に戻って来るには時間的に厳しいのではないかと。でも漫画だから細かい事をきにしてはだめですね。笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    辛い

    シングルマザーで子供が障害。可哀想…でも頑張って!って感じなのでしょうか?ついつい読んでしまいます。幸せになって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    これは

    このような症状って子供のときはよくあるみたいですね。特に心配もなく気づいたら治っていて、本人も忘れてるので可愛い過去です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    グレーゾーンの子が阻害されるのはこの世の風潮?いや違うでしょうと思うのが普通だろうと思いました。理解してもらえる人が見つかると親も子も救われる。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全163件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー