みんなのレビューと感想「虚言障害の娘~うちの子が強制転校なんて!~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    びっくり

    最初は、特別支援学校に行くようなお子さまのお話かな?
    思いながら読んでいましたがまったく違い。
    最後のどんでん返しに驚きました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    虚言癖

    というタイトルだったから病気的なものと向かい合っていくのかなと思いましたが霊モノ…タイトルと内容にギャップがあるなと印象でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ全ては読んでませんが、面白いと思います。
    優月は見える子なのかな?とオチを想像しながらポイント入って読むのを楽しみにしてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    霊が見えていて嘘つき呼ばわりされる子供がシングマザー…ありがちな内容なのですが、登場人物や、その絡め方が面白くて、最後まで読んでしまいました。最後まで、読んでラストも凄く良かったので購入して良かったです

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:3.000 3.0

    絵がかわいくて読みやすいけど内容はそんなにおもしろくないし次を読みたいとおもえませんでした… 絵はキレイです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白そう

    無料版の少しだけですが読みました。
    見えない人が見える、など不思議な話?と思いましたがタイトルと違うので続きが気になりすぎる。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    6話読了。優月と吉良。

    ネタバレ レビューを表示する

    6話全部読みました。


    ネタバレ感想ご注意ください。


    あらすじ、はしょります。


    まわりが偏見だったおかげで、真犯人は目的を果たそうとしましたが、、


    優月と吉良の目は誤魔化せませんでした。


    優月は酷い言われようで、母も保護者から散々罵倒され、


    母は職場でも上司の吉良に仕事で注意されまくりましたが、


    吉良は偏見は持ってませんでした。


    お母さん、取材、優月も連れて行って良かったね。


    吉良は、優月のニュアンスが理解出来る人でした。

    そう。吉良も子供時代は変人扱いされ苦労したからです。


    最後は、あれで良かったと思いました。見えたんです。見えた事にしましょう。

    本質はそこじゃない。


    似たような人がいるから、変人は救われる。


    発達障害は、グレーゾーンの人が大半です。

    吉良さんが、かっこよく見えました。

    • 6
  8. 評価:3.000 3.0

    ??

    ホラーなお話しですよね?
    女の子は虚言でも障害でもないですよね。
    本当に嘘ばかり言う子もいるから、信じてもらえず可哀想だったけど、娘を信じたお母さんと上司のおかげでめでたしでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    現実の話として、同じクラスに授業中断するような子がいると迷惑だと思う。
    障害のある子も平等にって考えの人もいると思うけど障害のある子のための学校はあるんだからそちらに行った方が将来必要なスキルを身に付けられるんじゃないかなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が好きです。虚言障害って初めて聞いた言葉だったので無料分だけ読ませてもらいました。でもどうやって嘘の誤解を解くのかな

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 141 - 150件目/全163件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー