みんなのレビューと感想「天地創造デザイン部」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

天地創造デザイン部
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    アニメからハマりました!!
    めちゃくちゃ面白いので、原作も読んでみたいと思い、購入してます♪
    ラッコ回が神すぎる~!可愛い~!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旧約聖書の神は7日で世界を創った…から発生する世界観。
    生き物を創るときに「下請けに出した」という要素が入るのが面白い。お堅めの聖書エピソードにいきなり「下請けに出す」という発想は中々思いつけない。

    その下請けの会社?を舞台に世界に棲む生き物たちのデザインを試行錯誤で創っていくコメディだが、設定だけに頼り切った中身のない作品ではなく、ちゃんと自然界のルールに則っており、それをわかりやすく解説してくれるから面白い。読んでいるとなんでユニコーンやペガサスが想像上の生き物なのかがわかる(飛べないからとか骨粗鬆症になるから、とか)。身近な生き物の知らなかった生態までがここでわかる。

    そういう面白い雑学は勿論、デザイナーたちがみんな個性的なのもいい。
    個人的には可愛いものをたくさんデザインしてくれる海原さんが好き。ガタイのいい男の人なのに可愛いものデザインするギャップがたまらない。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    天地創造が、案件だったのか!
    紆余曲折を経てオーダーが仕上がっていく様子がとても面白い。
    単行本持っているけど、電子版でも楽しませてもらっています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    動物、生物の勉強にもなるし、本当に面白いです。それぞれのキャラクターもよくて、話を引き立てくれています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い!下請けで生物をデザインという発想と、採用されるまでの試作過程や、却下の理由など、なるほどと食い入るように見ました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    理系ならよくわかる

    神様をクライアントって・・・あーた。
    でもおもしろいです。理科好きで子供時代は色々な図鑑を読みまくったので、ああ、あれか!と思い当たる生物多々ありで、クスッと笑いながら読み進めてます。1月からアニメ化もするみたいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    いろいろな生物がでてきて面白いし勉強にもなります!
    あまり生き物に興味のないわたしでもすいすい読めました
    キャラクターも個性的、天啓が降りてきたときの顔芸が好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    設定が面白い!

    もともとキリスト教的には、神が考えたとなっていますが、それが外注っていう設定が面白い。不思議な生態や機能をもつ生き物が、理不尽オーダーなら納得(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    今の姿は可愛いのに元々はグロかったりというネタが面白い!ラッコちゃんの話はラッコが可愛すぎてつらいwあと馬の登場率の高さw

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    なんで?無駄でしょ?ありえないーって生物がいるのも、なんとなく納得できるかも。
    各キャラも立ってて、早く続きが、読みたいです♪

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全32件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー