みんなのレビューと感想「次期社長に再会したら溺愛されてます」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 4,163件
評価5 17% 704
評価4 32% 1,323
評価3 40% 1,672
評価2 9% 388
評価1 2% 76
11 - 20件目/全76件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    新人だからって考えなさ過ぎ、中身なさすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    長いことあってなかった幼馴染
    仲良かったのに、どういう家系か知らなかった、その会社に就職してた。
    なんて、ご都合主義過ぎる。
    そして、長い間離れてたのに再開して溺愛って。
    離れてた時期は思春期真っ只中でどう変わっててもおかしくないのに。
    絵も崩れすぎて安定してないのも評価に現れてるかと。
    第一!新人だからとて仕事ですよ?
    学生に意見聞いてるんじゃないんだから、かわいいから!で、意見言えた!なんて思ってるの何?
    ターゲット層理解せず仕事してるとこも意識低すぎで甘ちゃんなことといったら。
    恋愛だけじゃないとのコメント読みましたが、
    これで仕事でも成長していく様を描く漫画であるとは思えない。
    きっと恋愛模様も仕事での成長話も薄っぺらい描き方だろうと予想がつきます。
    細かい内容はなく表面だけしかなさそうなので早期リタイア。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    うーん。。。

    あらすじは悪くないと思ったけど、読んでみるとリアリティも無さすぎるし、何よりイラストの雑さが気になります。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    あったらいいなー

    憧れてた会社に入社てきてその会社の社長が初恋の人で数年ぶりに会って実は前から好きでした内容はよくある話で続きが読めちゃうんだよなー

    by ズシ
    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    40話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    んー、、、好きじゃなかった。
    マイコはいつもウジウジ考えてて話し合ったりしなくて、その場から逃げて1人泣く面倒くさいタイプ。
    よく物を落として必ずデザイナーとか仕事関係の人にデッサンを見られる。なぜ?
    大事なものじゃないの?
    人に盗られたりとか考えないの?

    ちょっとウジウジがしんどかった。

    • 3
  5. 評価:1.000 1.0

    絵が

    今まで読んだ漫画の中でダントツで絵が好きじゃなかった、、と言うより漫画にしていいの?レベルの絵のタッチな気がする。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    16話まで読んだけど

    主人公の雰囲気があまり好きになれなくて、楽しく読めませんでした。読んだあとの後味が、、、暗い?漫画に求めているものではなかったです。

    by 青葱
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    今どきこんなにぐいぐいと誘えるような男性はいないなー。セクハラになるから身構えてアプローチさえできない。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙だけは頑張ったんでしょうか…。中の絵はデッサンと変わらないような感じです。作者さんは鼻を描くのが苦手なのか、鼻が無いのがちょいちょい有って不思議です。
    やはり絵が雑だったり、好みから離れすぎてたりすると入り込めないですね。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が苦手です。表情が乏しいし、目がしんでる気がする。主人公のうじうじした性格にもイライラしてきます。

    by ※123
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    12話でギブアップしました

    ネタバレ レビューを表示する

    原作も読んでおらず、元々作り物の漫画にケチつけるのもなんだかな。と思いつつ、以下あくまで私見です。あしからず。
    普通の子がセレブに愛されちゃって…なチート系は読んでいて楽なので気分転換に読むのが好きですが、12話まで読んだ時点では、そういった醍醐味を味わえていません。人気のある愛され設定を軸に雑な設定を肉付けしたような印象を受けてしまいました。
    今の所、ヒロインを含めて登場人物がもれなく全員気持ち悪くて嫌な人です。でも憎めない…ってなりません。残念ながら…。頑張っても頑張っても結果なんて出ないと言ってヒロインはひどく落ち込んでいましたが、恋愛を仕事に持ち込む・好きな商品を理解できていない(なぜ入社できたのか…)公私混同で仕事に身が入っておらず、努力の描写が無くて全く頑張っていません。ああ、こういうヒロイン気質で仕事しない人いたわ…と嫌な実体験を思い出しながら、登場人物たちの精神的な成長を願わずにはいられませんでした。
    たかが漫画、されど漫画で、読み物から頑張るモチベーションを与えられることもあると思います。12話までは仕事を頑張りたい他人の勘に障るやもしれません。
    絵については他のレビュアーさんも仰っていますね。デザイン系にしては服のセンスまずい…(汗)
    表情が無いので感情が読み取りにくく人間味に欠けると感じました。どこ見てるのかな?このキャラクターは斜視の設定なのかな?と「?」が浮かぶものでした。これに関しては作者様の今後の経験でこれからなのだと思います。
    私にとっては好みではなかったので離脱いたします。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー