みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
んー
なんで不安を抱えたまま結婚しちゃうんだろ。。。。。
自業自得というか…なんというか…
無料しか読んでないけど、
話の流れが「発達障害の旦那さん」を悪い印象にする物でない、そして無知な読者に誤った情報を与えるような読み物でないことを願うばかりですね。
世の中、本気で悩んでいる人もいるだろうから。by 匿名希望-
12
-
-
3.0
題名が気になって無料分だけ読みました。
夫の発達障害。グレーだけど、行動がだいぶわかりやすい感じですよね。
夫婦がこれから、障害にどう向かい合っていくのか気になるけど、あまり絵がこのみじゃないかもです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近多い…
大人の発達障って最近多いけど、まだ出会った事がないなぁ…
こんな彼氏はちょっと嫌だな…
周りにいたのかな?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーむ
付き合ってる時点というか、初デートの時点でサヨナラ案件。
あまり主人公の女性に共感できないなぁ。顔で選んでるんじゃby 匿名希望-
1
-
-
2.0
無料分だけ読みましたが、この人を彼氏にする気が知れません。最初からダメダメなフラグがたちまくり。こんな人と付き合おうとすることが珍しいと精進湖、思いました。
by ミィのわがままが好き-
1
-
-
2.0
結婚して
わかることって結構あるので、他人事とは思えないですね。育ってきた環境も考え方も違う同士が一緒に生活するので。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと変だなと思いつつ結婚してしまったのが失敗ですね
恋人までならありだと思うけど結婚は生活だから
わかった上で覚悟決めて結婚してならいいけど
これは発達障害とかに関わらずです
恋が冷めた後にも一緒にいられる人じゃないと
疲れ果ててしまうby 匿名希望-
0
-
-
2.0
今では普通に使われている言葉で、昔は知らないからな…。ちょっとおかしい人って括られていたかな。よく思い出してみたらあー、あの人もこんな行動してたなって。そしていじめの目標になっちゃって(涙)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わからない
これだけ最初からおかしいなら周りも気付いてるはず。オーバーに描きすぎててなんかモヤモヤする。本当に発達障害の人に失礼な気もする。もう少し勉強してから描いたらよかったのに。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いまの時代を利用した
いまの時代よくいや、頻繁に目に見て耳で聞こえる発達○○ですが、現代になってようやく存在が認められてきただけで何百年も前から様々な発達に関する問題って存在してたようですね。別に何か見た目に欠損している訳でもないので普通の人と変わらない。 近くなって初めて「なんかズレてる」って事に気づくようです。そんなある意味個性を持った人を伴侶としたならうまくずっと続けていくには理解が必要ですね。頭ごなしに「普通は○○」を言いつけた所で本人はやろうとしてるけどできないもんです。話ちょっとズレたけど、これを題材にするのはどうかと思う反面、漫画にする事でより多くの人に認知されてほしいと思います。結末がどうなるのかにもよりますが。
by 匿名希望-
1
-