みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ゴミ屋敷
タイトルに惹かれて読んでみました!正直完璧に綺麗にしろとは言わないけど、汚部屋が平気な人はちょっと変わってる人多いなと思います。私の周りだけの事なので、一概には言えませんが。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オトナになるまで、
現代の問題。もしかしたら、気づいてないだけで何かを自分も持ってるかもしれない。でも、なかなか踏み込んだ問題だから聞けないかも
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
んー
今のところ6話だけなので
なんとも言えないのですが…
ただ個人的には最終話が掲載
されてから購入した方がいいかな
と思いました
6話で終了というわけではないので
購入考慮された方がいいかなby 匿名希望-
3
-
-
2.0
ひどいなぁ
主人公が謎だらけ。
付き合っている時にあれだけ違和感があったら、別れればいいのに。
あれだけドタキャンされたりして、、。
よく親も許したなと。
結婚式の打ち合わせも、トラブル無かったのかな。
と心配してしまうのは、自分が似たような立場だったから。
断れないんだよね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こわー
試し読みのみですが、ちょっと旦那の顔が下手で、気になって内容入らなさそうだなと思いました…。
あとレビュー、怖いですね。
こんなふうにひと括りにするから誤解される!とかありますが、障害もちの中にはこんな感じの人もいて、そういう人を題材に漫画にしてるだけでしょ
正直ひと括りに捉えてるのはどっちなの?と思います…
過敏に反応する人がまだまだ多くて題材にし辛いネタですねby 匿名希望-
11
-
-
1.0
でした…って
発達障害でしたって過去形になるならいいよ
現実はそのままで変わらない
仕事もできていて、結婚するまで発達障害が発覚しなかったのなら軽度だから、単に相性の問題でしょう。
交際中に違和感あったのに結婚した主人公が一番悪い。
試し読みだけですが、発達障害の言葉ができただけでそのような事は昔からありますよ。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
設定が面白くて少し読みました。
発達障害の人に有りがちなトラブルが夫婦のすれ違いをまねいていく。
それでもお互い向き合って生きていかなきゃだから大変だと思う。by やまたらこ-
0
-
-
3.0
うーん
発達障害について今勉強している身からすれば、この漫画にするのは如何なものかと思った。次も読もうという気にはなりませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
違和感感じながら結婚して一緒に生活なんて、なかなか浅はかすぎてびっくりです。この先の展開も期待できません。
by ぽちゃニャンコ-
1
-
-
3.0
えー
なかなかトリッキーな内容ですね…無料分しかよんでないですが、それだけでもイライラしてしまった。本人には悪気はないのでしょうけど。
by 匿名希望-
0
-