みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料の分だけ読みました。
もう少し読んでみたいです。
先が気になります。
でもどうしてこの人は結婚を決めたんだろうなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルが面白そうで無料で見てみました。
新しく会った男性は、闇がありそうですね。
表向きは良い人だけど、心奥底に何かありそう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
付き合ってる時から、ちょこちょこ疑わしいところがあったわけで…
それでも結婚したんですよね。
付き合ってる時は気づきにくいものなんですかね~by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
表紙に釣られて読み始めました。内容がリアルな感じします!本当にいますよねこういう人....内容のなかでどう変わっていくのかが楽しみです。途中までしか読んでないので星3です。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
身近にこんな感じの人が居るけどすごくイライラします。読んでてもイライラしちゃったり、あー分かる!そういう時ある!って共感したりしました。
絵があまり好きじゃなかったので、たぶんもう読まないかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
分かる
無料分1話しか読んでませんが…
映画館で何度も席を立つ。これADHDの多動の特性かなと。内容が分からない。これはアスペルガーの、他人の視点になって物事を考えられない特性かなと。だから他人に共感なんてできないと思う。
誰にでもこういう性質はあるかもしれないけど、発達障害と診断つく人は、これらの性質で社会生活に適応が困難なんですよね。
グレーゾーンの方って見た目に分からないから浅い関わりだとちょっと変わってるって言われるくらいだけど、仕事には顕著に表れるから社会で生きづらい。フォローして負担増えるのは周りの人間なので。
精神科でナースしてたので、あるあるっていうエピソードが多そうで続きが気になります。by 匿名希望-
9
-
-
1.0
夫が発達障害でした……のタイトルが
気になり読んでみました。
リアルであったりするんだろうなと
思ったものの…何とも言えない、
自分の中でモヤモヤする漫画でした。
あまり読みたいと感じられなかったかも💧by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
私も最近入籍して新婚ですが、結婚してみないとわからない事があるとつくづく思います。なので結婚されてる方なら共感できる部分が多いかと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害にスポットを当てるのはいいま思います。でも思うのは人間誰しも得意不得意があるし、グレーゾーンの人間はざらにいると思うんです。発達障害を悪には書かないでほしいな。
二人がどうなるかは分かりませんが・・・私は発達障害の子供が二人いるので、将来困らないように育てないとな、と思いました。by 匿名希望-
8
-
-
2.0
うーん
やっぱり私は、こういう負の気持ちになる漫画は苦手のようです。面白い人には、面白いのかもしれませんが。
by 匿名希望-
0
-
