みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ゴミ屋敷
タイトルに惹かれて読んでみました!正直完璧に綺麗にしろとは言わないけど、汚部屋が平気な人はちょっと変わってる人多いなと思います。私の周りだけの事なので、一概には言えませんが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害
発達障害にはいろんな形が、あって同じ人はいないと思う。
発達障害がある方とともに生活するということはとても難しいし、理解も必要。でも1人の人間であり、感情もある。
この漫画は発達障害=だらしないみたいな感じを強調しすぎているので、反論も多そう。by 匿名希望-
10
-
-
3.0
こういった内容の漫画ははじめて読みました。まだ完結していませんが、病を克服して幸せになって欲しいです。でもそもそも発達障害よりギャンブル依存症のような気がしますが…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわー
試し読みのみですが、ちょっと旦那の顔が下手で、気になって内容入らなさそうだなと思いました…。
あとレビュー、怖いですね。
こんなふうにひと括りにするから誤解される!とかありますが、障害もちの中にはこんな感じの人もいて、そういう人を題材に漫画にしてるだけでしょ
正直ひと括りに捉えてるのはどっちなの?と思います…
過敏に反応する人がまだまだ多くて題材にし辛いネタですねby 匿名希望-
11
-
-
3.0
ちょっと読んだだけで、旦那にイライラっとしてしまいました。
発達障害でなくても、ゴミ屋敷なんていくらでもあるけど、ちょっと続きがきになる…by 匿名希望-
3
-
-
3.0
設定が面白くて少し読みました。
発達障害の人に有りがちなトラブルが夫婦のすれ違いをまねいていく。
それでもお互い向き合って生きていかなきゃだから大変だと思う。by やまたらこ-
0
-
-
3.0
ツライ!絶対ツライ!
結婚して初めてわかることってあるよね。
生活のことはほんと一緒に暮らさないとわからないことがたくさんある。離婚しない為にも、同棲期間って必要なのかもしれない。by 匿名希望-
12
-
-
3.0
うーん
発達障害について今勉強している身からすれば、この漫画にするのは如何なものかと思った。次も読もうという気にはなりませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
えー
なかなかトリッキーな内容ですね…無料分しかよんでないですが、それだけでもイライラしてしまった。本人には悪気はないのでしょうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
面白い話ではないけど、大人の発達障害について考えさせられる作品です。きっとこういう風にいろんなところで難しさを抱えている人多いんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-