みんなのレビューと感想「はるのゆきは溶けない」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
切ないです!想いをよせていた人がいなくなって、もう2度と会えないとか悲しすぎます。面影がある息子…これからどうつながっていくのかな…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル通り、ほんわか暖かい生徒の恋実る
こんな最後なんですねぇ・・・
タイトルに戻る最後。
女子高生「春野雪(はるのゆき)」の初恋の相手は津田先生という男性の先生。
津田先生目当てに、ゆきは自分も高校の先生になったけど、
先生になって津田先生に再会する直前に、津田先生は死んでしまった。
お葬式で津田先生の息子(当時中学生)に会う女子高生のゆき。
お葬式でゆきに恋をして、ずっとゆきを探していた息子。
ゆきが先生になって就職した高校に、
この津田先生の息子が高校生として入学してくる。
息子はゆきに恋心を打ち明け、
昔ゆきがしたのと同じように、
卒業後、自分も先生になって、ゆきに会いに、ゆきが勤める高校に先生として入って来る。
昔、父親の津田先生は再会前に死んでしまったけど、
今度は誰も死なずに、ゆきと息子は再会する。
死んでこの世から消えてしまった津田先生と違って、
春野雪は溶けて消えない。
はるのゆきは溶けない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
先生
先生に恋愛感情を抱いた経験がないのですが、ドキドキしながら読み進めました。
息子が先生そっくりで見間違えてしまうくらい会いたいんですねby ヨガクロ-
0
-
-
5.0
恋は必然なものだというけれど、現実にはほど遠いけど、素敵な恋がしたいとすごく思わせてくれます!夢を与えてくれてありがとうございました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正直なところ、そんなに好きな理由が伝わってこないんですが、雪や春の桜、高校時代の思い出はとても美しくほんわかしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読んでの感想ですが、大好きなの先生のために教師を目指したのに、すれ違ってしまうなんて、しかも永遠に会えないなんて悲しすぎです。でも、今度は、主人公が思われる立場になるなんて、複雑です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない…ひたすらに切ない
大好きだった先生と対等なオトナになりたくて、教師の道を選ぶヒロイン。教員免許状をもって先生に報告しに行こうとしていた矢先に、先生が交通事故で亡くなったことを知ります。そこから目標を失ない、先生になる道も捨ててしまおうとします。
通夜の時、彼女が泣いている姿を、中学生の先生の息子が見ていて、その姿が強く心に残ります。
やがて、ヒロインは高校生になった彼に再会し、心を通わせ合っていくというストーリーです。
私は交通事故で大切な人を失った経験があるので、その喪失感がとてもよくわかります。
またこの物語の良い所は、ヒロインが高校生だった時、彼女は先生に告白しておらず、先生もまた彼女を生徒としてしか接していない点です。安易に恋愛関係にならず、彼女が先生と対等なオトナになろうと努力したところがとても物語に深みをもたせています。何年もかけて告白の資格を得たはずだったのに…と。
涙なしには読めない物語です。by mayupon04-
6
-
-
5.0
まだ3話の読み始めだけど…
先生と生徒の関係!
しかも親子で…
レビューチラ見したら、息子の方はハッキリと想いを伝えたっぽいけど…どうなるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レビューの評価が高いので気になっている作品です。
かつて好きだった先生の息子と恋に落ちるなんて設定はあまり好きではないけど、登場人物は魅力を感じる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんかいいなと思える作品でした。すぐに気持ちがどうのって展開がはやい訳ではないけれどじっくり読めるので時々読みたくなるかな。
by 匿名希望-
0
-