みんなのレビューと感想「シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめます」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめます
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全40話完結(50~95pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 160件
評価5 66% 106
評価4 24% 39
評価3 8% 13
評価2 1% 2
評価1 0% 0
41 - 50件目/全106件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    パパ三人と子供達が協力して暮らしていくストーリー。一人では解決できない事も皆となら!現実問題他人といきなり暮らすのはどうかと思いますが、元々思いやりのある人間が集まると大丈夫なんだなぁ〜と思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    私も二児の母をしております!!
    パパがひとりで悪戦苦闘する姿は本当に世の父親に見てもらいたいくらい。
    まだ読んでる途中なのでまた早くポイント貯めて読み進めたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子育ては一人でも大変ですが

    ネタバレ レビューを表示する

     自分の子育てを思い出しました。当時こんなに子育ては孤独だったのかと思いました。三人三様の事情がありますが、仕事を持って周りに手伝いのいないシングルファザーの子育ては気が遠くなるくらいの話だろうと想像します。洗濯機も、怪我で病院に走ったことも、泣き笑いながら色々なエピソードを読みました。そうだ!こんなこと、あんなこともあったね。と思い出しますが、子育ては正解のないクイズのようで次から次と問題が出てきました。一人で育てるののではなく、地域の人や周りの大人に囲まれて育てることだと暫く経ってから気が付きました。頼ればいいんですよね。そんなことを思い出させてくれたマンガです。
     物語が三人ともhappy end で終わって良かったです。春道くんが訪ねていくのもいいシーンです。 ほのぼの漫画。途中時々思い出して読んだ本です。

    by Suzie
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    こんな家族の形も素敵だなぁと思いながら見ています。相互扶助が薄れていると感じる現代ではこういう形が必要な方も居るのかなぁなんて。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白いです。

    電車の中で読んでいたのですが、笑いを堪えられないくらいに、面白いです。
    ほのぼのとしていますし。
    続きが気になりますし、絶対に読むべきお勧めの話です。
    登場人物、皆良い人です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこり!

    シングル男3人のシェアハウス、ありそうで読んだことのない内容でした。全人類みな誰かの子供。子供が成長したのが大人であって、別の生き物ではないという当たり前のことを改めて考えさせられました。
    とても素敵な心温まるハートフルストーリーです(*^^*)

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高!大笑!愛!そして、深い!

    男性の子育て奮闘記、ながら、家事育児を協力し合う為に、3人の男親がシェアハウスし、怪獣こどもが5人!可愛いし、これまた大変だしw
    母親とは違う、子育ての仕方や発言、考え方や視点に笑い、日常を重ねながら、血の繋がりはなくても家族と変わらない男親のストーリーが、感動し、ハッとするほど深い気づきが交わされる。
    これは、めちゃめちゃ素敵な漫画。
    1話のポイントの高さに怯むけど、その価値あり!!です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣けるなあ

    アルアル過ぎて、泣ける!
    子供との生活が思うようにならなくて、喧嘩して、言わなくてもいいことまで言って、
    後悔と涙の連続
    こんな風に同じ境遇の人たちが一緒にいたら、こんな風な生活になるのかな
    特に奥さんを突然事故で」亡くしてしまったって、もう、泣かずにいられようか
    それぞれいい人たちが集まって、共同生活をしていく素敵なものがたり

    by GRAY
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    育児は戦争…リアルなお話。

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が5人に、大人(お父さん)3人居ても、このドタバタ感!!!!!!
    ほんとリアルです。子供って寝てる時が一番可愛いし、起きてるときは本当に怪獣!!
    お父さんだけで子供を育てるってかなり大変だと思うけど、このお話しみたいにシェアしてみんなで育てるってなんかいいなぁ。
    読んでると、子供が小さい頃の怪獣感を思い出しますね…。子供って大概自己中心的な世界で生きてるから、大人は振り回されながらも日々やり過ごしてくんだよね。楽しいことや幸せなこともあるし。
    お話の中で、子供5人を大人2人で映画館に連れて行くお話、道中で何があったのかは描かれてないけど…なんか想像つくくらい大変なことは分かります…。
    これからも、ドタバタしながらも楽しくシェアハウス?で生活していくのかな。この先、花ちゃんと太郎くんのお母さんが出てくるのかも気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けました!

    なにげなく読んでみた所、育児の事を経験された方しか書けないリアルな内容で、涙が溢れました。助け合える仲間がいたら、どんなにか良いかと共感です

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー