みんなのレビューと感想「クレヨンしんちゃん」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
言わずと知れたおバカの天才
"おバカ"というのは人となりや頭脳の能力のことではなく行為のことなのだと腑に落ちる。
主人公のしんのすけ君というキャラクターは、ある意味で、大人ではないからこそ到達できる発想や行動の権化ともいえる。彼の行動に周りの大人たちは翻弄され、大人たる自分の有り様に、ときに疑問を抱き、ときにそれに囚われた自分に気付き、ときに大人であることを強制的にやめさせられるようにしてキレたり、結果的に一緒におバカをやることになったりする。
そういうものの見方をすれば、割と哲学的な作品なのかも知れない。
ちなみに、子育て中の人が思わず共感してしまうシーンも、絶対にあるはずだ。by 雌だけど女じゃない-
0
-
-
4.0
なんか
久々に見てみました!子供から好かれる漫画でもありテレビと違った物語もあるので面白かったです(*^。^*)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
王道!
絵が現在と違ってたら内容がちょっと下ネタのところがありますが、間違いなくクレヨンしんちゃんでした(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
言わずもがな
子どもから大人まで大好きな作品ですね!
でもなんか昔のシンちゃんはすこーしだけむかつくかもしれないな。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが しんちゃん!おもしろい!子供には見せたくはないですが。初期の頃のみさえが好きです!!最後まで頑張って読みたいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動の日本のアニメですね!
大人になっても楽しめるところが、しんちゃんの凄いところだと思います。映画なんかも感動しますしね。面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
永遠の名作ですね。アニメとは違い、漫画だとお色気やちょっとHなシーンがあるところがなかなか新鮮ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて読んだ
アニメは散々見ましたが、漫画は初めて読みました。しんちゃんがお尻だしてふざけてるイメージがある漫画(ごめんなさい)だったのに、全然出さないし(今のとこ)、アニメよりも笑えるシーンもあったりで、もっとはやく読めばよかったです。たしかに大人向けかもですね、もっと読み進めてみます!読んだことない方おすすめです!
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
テレビで観るのとはまた違って面白い(笑)無料で出ている今見るべき‼️昔のマンガやっぱり面白いですよね。絵も懐かしい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人
誰もが知ってる作品ですが、マンガを読んだのは私は初めてでした。大人向けのギャンマンガです。子ども向けだと思っていたので意外でした。
by 匿名希望-
0
-