【ネタバレあり】虐待父がようやく死んだのレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
重なる
昔の自分と重なりました。
私も子供を産む時、連鎖しないか悩みました。
幸い夫が優しいのと子供が想像以上に可愛くて連鎖にはならず、ホットしました。
子供にはあんな環境で育てたくない、そればかりです。
すごく共感出来ました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
怖いけど気になります。図々しく、嘘つき、暴力、外ヅラがいい。こんな男怖すぎます。お母さん元サヤに戻らなければよかったのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い…
主人公の顔だけ、なんであんなにギャグマンガチックなんでしょう?
それで、ちょっと損している気がします。
真剣じゃない感じがして…。
…とはいえ、それとは別で、お母さんがお父さんばかりか祖父母まで混じって3人の暴力を受ける場面のお母さんの顔は、あまりに酷くて衝撃的です。
ただただ怖い…。
読み進めるかどうか、迷うところです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かる
ここまでひどくはないけど、愛されずに育ちました。なので普通に過ごせない気持ちがよく分かる!!子供の頃は何をしても叱られたり反対されるので思考停止状態でした。私も子供を育て始めて私が育った環境はおかしかったと気付き、連鎖をさせないよう育てています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛い
とても辛くなりました。次男のお子さんが必死にお母さんを守ろうとしているところで泣きそうになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
壮絶の一言に尽きます。
あなたたちの為、大学に行かせてあげたいの、なんて子供達のことを考えてますってフリをしつつ実は自分の為。
依存状態ですよね、このお母さん。DV夫の元へ戻るための大義名分に子供の進路を使っただけ。
理不尽な理由に使われた子供はかわいそうでならない。自分の子供達が何を望んでるか全く理解しようとしてない。
せめて施設へ子供を預けてから、自分一人だけ再婚すればよかったのに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み!
実際にあった話を漫画にされています。
決して絵は綺麗ではありませんが、客にそれが恐怖感がが伝わってきます。
私自身も無関心な父親と、過干渉の虐待母親に振り回わされて育ちました。
だから、主人公の【こんな性格になったのは親父のせい】というのはよくわかります。
いまだに私は自分の性格が嫌いです。
変えたい変わりたいと思うのですが、過去のことを色々と思い出しなかなか変わることができません。
作者自身は全てを受け入れてくれる素敵な男性と出会い、子育てに対しては色々ありながらも幸せに過ごされているようなので、良かったです。by 匿名希望-
16
-
-
5.0
なるほど。。
虐待された人は虐待を繰り返すって聞いたことあるけど、そういうことだったんだね。
また、こういう性格の人がたまにいるけど、理解できるようになった。
読んで自分のためになることが多かった。
今度から接し方を変えようと思う。by チョコボールM-
0
-
-
4.0
恵まれている
自分は恵まれているなぁと思えた作品でした。
今もどこかで理不尽な辛い思いをしている子がいるのかと思うと辛いけど、生きて、少しでも幸せだと思える瞬間があればいいなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あかんあかん
虐待されてた人の話をみると、ほんとにダメ親は滅びろっておもいます。いなくなって良かった!
by 匿名希望-
0
-