【ネタバレあり】虐待父がようやく死んだのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトルで全部わかる
作品をよく表したタイトルだと思います
父が死ぬまでの作者の人生が劇的に描かれてますあんな父親でも母親は女として好きだったということが垣間見えるシーン
ゾッとしました
世の中の虐待する親の配偶者が子を守らないのはそんな一面もあるからなのかもしれない…by ふむすび-
0
-
-
5.0
生き抜いたことをたくさん褒めたい
父親の暴力、性的虐待、母は女でしかないという構成が自分と一緒でドッペルゲンガーかと思ってしまった。当時の私には反抗することすら出来なかったけど。
物心ついた頃から親の顔色を伺いながら生きてきたし、足音ひとつたてることや、呼吸をすることにすら気を遣った。
虐待による傷は一生癒えない。本当にそう思います。こんなご両親と連絡をとったり病院に行ってあげるぴろよさんは凄いです。
私は今も自分を守るために逃げるだけでいっぱいいっぱいで、今親がどこにいるかも知りません。お葬式すら出るつもりはないです。憎むことは執着することだと気がついてからは、忘れるためと自分の心を癒すことだけに時間を費やしてきました。
両親は頭がおかしかった。それは親の親がおかしかったから。それもわかります。私は結婚も出産もせずに生きていく予定です。自分に狂った血が流れていると思うだけで死にたくなるのに、こんな遺伝子を残すなんて罪だと思うから。
親と離れても、忘れようと自分に言い聞かせても突然のフラッシュバックに涙が溢れてしまうことがあります。この苦しみは生涯抱えていくものだと思っています。
作中のぴろよさんのように、幼い頃に愛されなかった悲しみを大人になった自分が受け止めてあげること。辛かった現実を直視し、幼い子供ではどうしようもなかったことを知ること。そして今の自分は過去とは決別する、それが今なら出来るのだと考える。これは私もとても効果的でした。
辛い過去を抱えている皆さんに知って欲しい。許さなくていい。両親が正しいとは限らない。by bluegrass-
3
-
-
2.0
あんまり面白くはない。が、虐待する親は本当に毒親で、大きくなっても忘れることが出来ずトラウマとか心に大きな傷を負うんだなと感じた!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
虐待する気持ちが心底わからない。虐待する人は愛情を注いでもらえずに育ってるのか?そんな人でもちゃんとまっすぐ育ってる人もいるはず!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しすぎて見てられない…
無料版だけ読みました。
続きはちょっと…可哀想すぎて読めませんでした…
絵は可愛いので、読みやすいとは思います。しかし、絵柄とは裏腹に、内容は重いです。
母親が父親にDVを受け、兄弟も父親に虐待されます。一度は離婚して、家を出たのだが、両親は金銭的な面を理由にまた再婚。
そこでまた、DVや虐待の毎日。
そこから少しずつ母が狂っていくというのが、無料版の次からの話です。
希望はあるのでしょうか…
希望がある終わり方でせめて終わっていて欲しいですが…そこまでは可哀想すぎてたどり着けませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
つらい
無料分を読みました。ひどい虐待に耐える母子の姿が痛々しく辛かったです。あれだけ暴れて怒鳴っていたら隣近所が通報とかして助けが来ても良さそうなものですが勝手な噂話はしても直接踏み込むようなことはしないんですかね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スゴい
ホントなんでしょうね、スゴい体験談だと思います、一気にみました。守ってくれるべき両親が歪んでいて、驚きました。
親からの影響は人格形成に大いに関わると思いますが、この筆者の親は、親になる器ではない両親だったようですね。by パギパギパギ-
0
-
-
4.0
怖い
こんな時代だからとついつい読んでしまったけど…
まず絵が怖い。。絵から恐怖を感じてしまう。目とか特に。。
あと効果音の文字とかも読んでるうちに怖くなる。。でも本当にこんな世界があるんだろうな。。。一緒に暮らすうちにおかしくなっていく母を見ていくのは…辛いなぁと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
連鎖
虐待を受けると連鎖するという意味がすごくわかります。
本当に心が疲弊していってしまうのですね。
考えさせられました。by かおしぃ-
1
-
-
5.0
辛い気持ちで読んだが救われた
私も虐待を受けて育ちました。大人になった作者の方の行動や気持ちの部分は、過去の自分を見ているようで辛かったです。私自身も虐待の連鎖を恐れていましたが、最後の方にもあった、過去と結びつけず現在の幸せを考えるというところに救いを感じました。私も今の家族を大切にしたい。そう思い直せる作品でした。
by 匿名希望-
0
-