【ネタバレあり】虐待父がようやく死んだのレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
親は選べないのが辛い
教育やしつけという名目で
親の暴言や暴力が当たり前のように
育ち、成長してそれが異常な環境だと
気がつく事も多いです。自分は決して
親のようにはならないと、心に誓っても
同じようになってしまうジレンマ。
上手く言葉で説明出来ない事を
漫画として客観的に描いてある所に
興味を持ちました。主人公が救われる事を願います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわいよ。
現実なんだろうけど、なんで一度は離れたのに、暴力旦那の元に戻ったのか?
子供の為?全然意味がわかりません。
冒頭の無料分しか読んでかないから、真意はまだ見えないけど。by あっきっきー♡-
0
-
-
4.0
かなり強烈です。
かなり強烈な虐待、というかお父さんだけでなく、お母さんも壊れていくのが怖い。お兄さん達がまともなのが救い。
by ぴいなつ39-
0
-
-
4.0
虐待ってなんなんだろうと改めて考えさせられるものでした。このお話に出てくるものは、精神的にも肉体的にも辛いであろうものでしたが、暴力、悪口、虐待と一言で言っても様々なものがあるんだなと考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
壮絶でした
作者さんはこの生い立ちのせいで色々歪んでしまったそうですが(隠れ〜談)、友達に恵まれたことと何より作品に昇華できる才能があったことで救われたのだと思います。
生きてて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この話を母にみせたいと思った
私は母にモラハラされていて、今の旦那と出会って距離を保てるようになりました
私が鬱になって、薬のまなくなるようになった話をしても母は馬鹿にした笑をした
前の夫と離婚した時も世間体の事で、帰ってくるなといったかと思えば、弟が結婚しないとなるとあんたに子どもがいたらとまるで道具のよう
人を人と思ってない母を見るたびに私は母のようになると思うとゾッとしますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
狂ってる
驚くばかりの物語。
父親や父親の両親の気質が悪過ぎる。
お母さんは洗脳されているのか?依存症か何故にこんな夫と別れられないの。
子供が可愛そう。
主人公も流され過ぎ、父親に虐待されていたのは可愛そうだけど、男に依存症、周りの友達に自分を認めてもらいたい気持ちが強すぎる。
でも性格だろうね。
私の周りにもいます。自分を認めてもらいたい病気の人、こんなに私頑張ってるよって言い過ぎな人。うざいね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
2話でリタイア
チョッと辛過ぎて2話でリタイアしてしまいました。実話なだけに見ていて心臓ばくばくで、読み進められなかったな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感
前半は父親に対する家庭内暴力の話。
そこまではよくある話かなぁと思いつつ(あっちゃいけないんですが)
成人してから見えてくる母親の女性としての幼稚さいうかモラハラ地味た我が子への「女性」としての妬みが見えてくる辺りがリアルすぎて泣けてきました。
トラウマから生まれる他社への怒りや自分の価値観への不信感は気付くのも治すのも難しい…、どうか幸せになってほしいです。by 佐々木小太郎-
1
-
-
2.0
恐ろしい
虐待、こんなことは、なぜ起こるのか…子供にも妻にも暴力…男の力に女、子供は勝てっこない。そんな父が死んだとなったあと、残された家族はどうなるのか?虐待を受けていたから、せいせいするのか?それとも悲しい気持ちになったりするのか、怖いけど、次話を読んでみたい
by 匿名希望-
0
-