みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
被虐待児はいつもおやのかおいろをうかがって、ちょっとしたことでもその頃のフラッシュバックがくると聞いたことがあります。母さんは自分で選んで一緒にいるのだから仕方ないけど、子供は別。虐待を生き抜いてくれた作者に感謝
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
2.0
衝撃的なタイトルが気になって読みました。ニュースでやっている凄惨な事件はこういう家庭で起こっているのかと悲しい気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イラストが壮絶
どうしよもない怒りも合わさったイラストが書かれてて引き込まれました。
話の中身もとてもリアルでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読むのが疲れる
内容は分かってて読み始めた
つもりですが、私の父も育児無頓着、女性軽視、しつけと称して角材で殴る、裸のまま閉め出しなど未だに心に傷が残っています。こういう事が問題だと広く認知されるよう沢山いろんな人に読まれて欲しいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
良かった
葛藤しながらよくこんなに自分の心と向き合ったなと思う。向き合うことは苦しいことなのに。
向き合わず、親への恨み言を言い続けたり、自分が何をしても親のせいだと言い続けるだけの人もいると思う。
作者がエライというのではなく、きっと親のせいにして済ませることができないくらい苦しすぎるからこそ向き合あおうとしたのだと思います。by 変な犬-
14
-
-
4.0
なんて気になるタイトルなんだ!
今や虐待を聞かない日はない時代。
この渦に巻き込まれている人の話をもっともっと見てみたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
気持ちが分かる
小さい頃毎日親の喧嘩を目にして来ましたし、むやみやたらに怒鳴られる事もあり、本当に嫌でした。普通の家庭で育ちたかった。
私も親になって、育児でイライラする時に怒鳴ってしまう自分と親が重なって悩む事がありました。やっぱり、子供は親をよく見てますよね。きちんと自分と家族を考えさせられる本でした。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
こんなことが…
こんなにも辛い事があるなんて…私も子供がいますが、普通の家庭で育ったのでこんな家庭がある事が信じられません。こういう事があるとは聞いた事がありますが、ここまで詳細に、じっくり見たのは初めてだったので衝撃でした。
ちょっと今は辛くて続き読めません…。レビュー見ても同じ境遇の方が多くて驚いています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごかった
すごく話にのめり込んでしまいました。
泣きそうにもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つらいね
私も泣き叫ぶ家庭で育ち、作者の漫画からその時の胃がキリキリする感じを思い出しました。私も作者と性格が似ていて
日常生活がうまくいかないので、作者を応援しています。by いぶいのち-
2
-