【ネタバレあり】GOODJOB【グッドジョブ】のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
スカッとしました。
子供の頃少年漫画が大好きだった私は、本宮ひろ志さんも大好きでした。
彼の作品を久しぶりに読みましたが、絵柄も雰囲気も変わってないことに安心しました。そして読みやすい。
税務署員の話は「大人になってからイジメ返している」と言っていましたが、相手は悪者。暴力も、やられたらやり返す。
学生時代のイジメは気の毒でしたが、それが原動力となり優秀な大人になり、空手も頑張ってもう無敵。
それでも人との繋がりはあまり好まない。まあ仕方ないですが、笑顔が素敵で素晴らしい好青年だと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なマンガ
素敵なマンガです。正当な手段で昔の借りを返す。スカッとしました。弱者がいつまでも弱者のままでないのが嬉しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです
この主人公がなんだかかわいそうで、読んでるうちに応援する気持ちになってしまいました。なので展開がとても気になる作品です。
by ぱい○-
0
-
-
4.0
人間
このマンガで人間模様を学ぶことができます。見た目だけじゃないこと、正義感、色々なドラマがあり、面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
少年ジャンプと言えば「本宮ひろし」の世代だったので
懐かしく思いながら無料分だけ拝読しました。
長編漫画のイメージが強かったので、
こういったサラッと読める短編は意外な感じもしていますが、
「勧善懲悪・判官贔屓」は本宮作品の醍醐味ではないでしょうか?
昭和・平成・令和と書き続けられる大御所ぶりは健在です。by みんと味-
2
-
-
5.0
自分的には好きです
基本、本宮ひろ志作品は好きです。
本件もストレスなく読み進めています。
うだつの上がらない公務員が…なんてところから流れは読めるのでしょうが、そこが良いのです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スカッとします
広告で見て無料分読んでる途中ですが、絵は古い感じですが内容がおもしろいです。税務署編では過去にいじめられていた悪者を法を使って懲らしめるのがスカッとしました。別の話も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ん〜。金持ちのばかなおぼっちゃまが権力を振りかざして冴えない同級生をいじめ続ける…という典型的なお話のような…。
まだ読み始めですが、きっとどんでん返しをしてくれることに期待して読んでみようと思います(笑)by 匿名希望-
1
-
-
4.0
先が気になります
いじめられていた主人公のその後の人生としても興味深いですが、主人公の飄々とした様子がとても好感が持てます。続きを早く読みたくなります
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
女性に対する考えが酷すぎる
絵は癖があるから当然好き嫌いは別れる。
流行の絵柄で誤魔化したりせず、流されたりせず、きちんとコツコツとデッサン力を積み上げた人の絵だから他人にどうこう言われてもブレないだろうし私は好き。この話を書くような人の絵柄だなと納得出来る。
ただ女性への考え方が古過ぎる。
今のところ女性のメインキャラは銀座の女とストリっパー。所詮は男の欲を叶えた職の女。これだけ素敵な話が沢山あったのにここだけ最悪だった。これが無ければ星5どころか星10もあげたかった。
特にスとリッパーの介護士を嫌がる女性達の反応を嫉妬として片付けるのは最悪すぎる。私は夜職経験も数年あるから女性から疎まれる側になることが多い。でもそれ以上に男性からの蔑視をしょっちゅう受ける。男性からの蔑視を笑顔で受け入れ昇華すること=男の身勝手な欲望を叶えることが私達の仕事だけど、それが時として女性の人間としての誇りを傷つけかねないことも分かっている。彼女達が怒るのは嫉妬じゃなくて尊厳を傷つけられたからなんだよ。作者は男の尊厳やストリっパーの尊厳はあんなに美化して描くのに、なんで女性の人間としての尊厳は分からないんだろう。あくまで「人間」ではなく「女性」だから?
この話には人間らしい尊厳を持った女性が何故出てこないの?読み進めたら出てくるの?by のたの-
79
-