みんなのレビューと感想「The 洗脳―心理学で読み解くオウム真理教事件―」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    カルト理解に必読

    カルトの実情が学べるので、旧統一協会の問題が明らかになった今こそ、改めてこの漫画のメッセージであるカルトに騙されないための知識がもっと広がって欲しいです。
    統一協会の漫画化もお願いします。

    by nonuke
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    人の心を

    ポア、イニシエーションなど
    耳に新しく、聞いた時に心地の良い耳障りの言葉たちを使っていたのですね。
    信仰は自由ですが他人に害を加えちゃだめですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    怖いけど

    怖いけど、続きが気になります。再現ドラマとかでも見たことはあるけど、漫画にするととっても気持ち悪いです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    戦後最悪の犯罪集団

    私はオウムが、戦後最悪の事件をお越し、さばかれルのに、余り似も、時間がかかりすぎ、被害者の、生活の、保証も、余りやられて、いない。高学歴な人、たちがなぜ、そのような事件をおこしたのか、しりたいですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    深い

    誰もが不思議だった「なぜあんなに賢い人たちが」というなぞを社会情勢や心理的な面から分かりやすく解説されていて、スッゴくなっとくしました。今は、空をバウンドしてもへーくらいにしか思いませんが…。時代のモンスターだったんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    日本で起きた凶悪事件を知る上で、とてもいい導入の漫画だと思います。全体的に評価は低いけど、個人的には別に笑いにしているわけでもなく、著者の方の真摯な思いが感じられます。オウム真理教という言葉は聞いたことあるけど、どんな事件を起こしたのか詳しくは知らなかったので、この漫画をきっかけに知れてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    分かりやすくて好きです

    オウム真理教の事件があった時まだ小さかったので、マンガにして分かりやすく描いてもらえると事件の概要がよくわかって参考になります。不謹慎という意見もありそうですが、若い世代にこういった事件があったことを伝えるには漫画はいい手段じゃないかと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    信仰心

    ネタバレ レビューを表示する

    人間みんなにある
    何かを信じて、清く生きたいという気持ちに
    寄り添って繁栄していったオウム真理教を題材にした漫画があるのを初めて知りました。
    最初はいいと思っていてもどんどん過激になっていく
    始まりとゴールが違うことはよくあることだと思うので
    違うと思ったときにいつでも離脱できる自分でいられるといいですね。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    オウムの事件は私が小学生の頃におきました。とても衝撃的でした。人の心はどんな状態になった時に常識を逸脱して心を人を殺めることができるのかと。時代背景も含めてより詳しくしってみたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    まさに日本の大事件!!!

    真相がよくわからなかったので、まとめた漫画が面白くて読みやすくてわかりやすいです。
    改めて事件の残虐さ、理不尽な大量無差別…遺族の方々の怒りはおさまらないでしょう。

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全23件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー