みんなのレビューと感想「The 洗脳―心理学で読み解くオウム真理教事件―」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あーこんな感じだったんだ、この団体って感じです。
ただそれだけ。特に面白いわけでも、意外性もないように感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生向けですか?
小学生向けのように思いました。
事件をリアルタイムで
ニュースで見たので
テンポ、軽快さに
抵抗感があります。
当時、手かざし等で
入信して学業が
おろそかになって退学した先輩。
事情、心境は分かることはありません。
ヨガ教室等装った宗教勧誘に
注意喚起するような
結末等であれば?と思います。
最終話だけ
どうなのか?と気にはなります。
宗教家は
同じ人間です。
病気したら
病院に来ます。
入院中は痛い等、訴えは
一般人と
同じです。
何ら変わりません。
このマンガで
宗教家が
誤解のないように
いい内容であれば?と思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
洗脳
テレビでも見た事のある洗脳。こんなふうになってしまうんだと改めて知りました。マインドコントロールってこわいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
絵が
個人的には絵が好きではないです。
内容も読んでいて気分の良いものでは無いので読み続けるのには疲れるかと思いますがこういう内容の漫画があるのは手に取りやすいぶん良いのかなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいだけでは語れない、オウム真理教の真相について分かりやすく時系列的に説明してくれる とても親切な漫画です!
興味のある方は是非!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
教科書的でわかりやすい
この時代を知らない人にとっては教科書的にわかりやすく読めるのが面白いと思いました
解釈や解説の信憑性が高いかどうかを問題とせず、時代を振り返って読んでみると、そーだったねーと懐かし面白く読めますby 匿名希望-
1
-
-
2.0
ちょっとギャグっぽいコミカルなところがやっぱり気になります…
でも事件の事はきっちり調べてある感じですね。小学生で毎日ワイドショーとかで見ていたし、逮捕されたシーンも見ていたけど、とても理解できるような事じゃなかった。それをわかりやすく伝えるって意味ではアリなのかな。でももっとシリアスでもいいかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実話を基にした、珍しいテーマの漫画です。勉強になり、すごく分かりやすいので、なんとなく読んでも教養が身につきます。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
漫画にすると事件を知らない子どもたちに伝えることになるとは思うけど、面白さの要素はいらない。
表紙を見てぎょっとした。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
被害者の気持ち考えてますか?
無料でやめました。
被害者が何人もいる、ひどい事件をコミカルに書き過ぎでは?これを見た遺族はどう思いますか?見やすく書くのとネタで書くは違うと思います。by 匿名希望-
4
-