みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,992件
評価5 12% 235
評価4 22% 439
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
511 - 520件目/全1,564件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    結局はモラルの問題

    育休とか、子供を理由にした遅刻、早退って仕方ない事だけど、それを楯にして好き勝手するのは違うなー。
    社会人としてはモラル無さすぎ。
    育休に限らず、病休や介護休だって
    周りのサポートあっての制度だから
    周りの優しさにあぐらをかかないように気を付けようと堅く誓いました!
    以外と色々勉強になりました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    わからなくもない

    産む前はとにかくキャリア優先だった。だから子持ちのスタッフは早く帰れていいなとか思って、急なお休みもちょい迷惑だった。でもほんと、マタハラは今や問題視。大変な世の中だよ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    さすがに漫画だし脚色されてる部分はあるものの、いるわーこういう人、とイライラしてしまうと同時に自分は絶対こういう人間にならないようにしようと心がけてきました。時短中、周囲に負担かける分、人が嫌煙する仕事は率先して引き受けてきたつもり。もうこういう時期は過ぎたワーママですが、色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトルがとても興味深いと思い、読んでみました。凄く現代に置かれている問題を表現している作品で、考え深いです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ5話だけど

    保育園落ちたというキーワードがとても強いメッセージを世間に与えたことはとても覚えてるけど、ホントにこの漫画の通りで色々それぞれ悩んでる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ある意味これが現実

    キャラが誇張されてるけど、これに近い現象はごくごく普通に起こっている。
    いい思いして仕事と家庭両立してる人もいれば、仕事も子供も諦める人も。
    世の中不公平で、読んでて暗くなりました。
    ちなみに自分は仕事を諦めた側の人間です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    試し読みですでにムカつきました。笑
    要領いいのかもしれないけど敵しか産まないタイプですね、想像しただけでげんなりします。
    読み進めるかどうかはイライラしそうなので考え中です笑

    by c.m.
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    タイトルどおりの、展開にありありですねーこれこそ、今会社てとくぬのかてところがあります。ずっと続いてるといつ開けるなかぬ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分自身が妊娠して職場に迷惑をかけたことも、逆もあります。お互い様かと思うけど、やっぱりずるいやり方するひとはいるよなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ただただ

    ただただ胸糞。子供を利用して仕事を蔑ろにする人も、不妊治療のために休む女性を責める上司も。職場の雰囲気が最悪すぎて吐き気がする。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー