みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
悲しいけれど
このお話の妊婦さんは少々わがまま部分が目立ちますが、こういうような環境の職場で産休育休を取る人とそうじゃない人がわかり合うのは難しいのだろうなあと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分で毎日一話ずつ読んでます。
保育園の裏ワザのお話は主人公?にイライラしました。そんなんだったら仕事辞めれば良いのに…こんな人現実に居たら嫌だなあ…by まつきちな-
0
-
-
3.0
大なり小なりあるんだろうな
わかりやすいように極端に書かれてるけど、大なり小なり実際あるんだろうな。産育をとるのが普通で戻るのが普通の世の中で、快く休暇を受け入れて、とる側は権利を主張すぎなくすればいいのにと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
既婚も未婚も色々あるし、子持ちもそうでなくても何かとあるある。少しオーバーな感じもするが、スイスイ読めるからまあ良しとする
by りんぽこ丸-
0
-
-
3.0
女性が働く社会になってきた今だからこそ生じる問題ですね、、、妊娠してしまったら白い目で見られる。そんなプレッシャーやストレスで流産することだってあるのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何かさくさく読めるけれど、怖かった😢
人として、怖かった。
色んな日とがいますよね
!母になってもひたむき
な人は応援したいと思えるますね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
育休を続けて取得して最大限に利用した後に退職する人って少なからずいますよねー。仕方ないにしても。この漫画あるあるすぎて面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うわー、入社してすぐに妊娠して復帰したらすぐにまた妊娠、いるー!仕事に貢献している人ならいいけどね。そうじゃないと迷惑オーラ全開、でも直接文句言えない優しさが女性のチームなんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう確信犯的な女はどこにでも必ずいますよね。ほんと腹立つ!!
そのまま辞めればいいのにっておもっちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分数話読みました。
自分も小さい子どもいるから分かるけどこう言う話し、なかなかむずかしいですよね。by 匿名希望-
0
-