みんなのレビューと感想「オーガニックまみれの母性」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 141件
評価5 6% 8
評価4 12% 17
評価3 52% 73
評価2 26% 36
評価1 5% 7
61 - 70件目/全73件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    行きすぎた親たち題材の不幸結末のお話多いですよね。正直つまんないです。
    息子にいいものいいもの、と根底の愛情は間違っていませんが固執してしまえば不幸しか招かないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    タイトルのだけ読みました

    私も二児の母ですが、私の周りにもここまで激しくはないけど、いるなぁと(笑)
    これは行きすぎた例だけど、ストイックなお母さんはいます。
    誕生日ケーキは生クリームとか不使用で手作り。だけど子供は成長するとケーキ屋さんのケーキを食べたいと言ってきて悔しがっていた。
    子供の為なんだろうけど、何でもかんでも規制しすぎると息苦しさを感じますね。
    子を思う母の愛なんだろうけど、時には緩めないと金魚すくいの金魚みたいに水面下でパクパクしちゃう。そんな気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    何かに固執するということの怖さがありました。
    そこまでひどい親は実際に目にしたことはないけどリアルな気がして…頑張るだけがいい結果を生むわけではないことを気づく人が増えることを期待します。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最初は確かに息子のためだったのかもしれないけど、何事もやりすぎは良くないなぁ
    でもここまで徹底させ?のもある意味すごい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    オーガニックだと確かに添加物よりは安心するけどね、、神経質すぎると何も食べれなくなっちゃう。でも気持ちはわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    オーガニック

    オーガニック等の食に拘り子どもに安全で安心な食べ物を!
    と言う気持ちは、分からなくも在りませんが度か過ぎると迷惑でしか無いですよね。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    1〜6話まで読みました。1〜3話までは確かに強烈でした。しかし、その根底には息子を思う愛情があり、頭ごなしに非難はできないかなと思いました。まぁ、行き過ぎだとは思いますが…

    by 匿名希望
    • 5
  8. 評価:3.000 3.0

    こういう人いてる!

    ママ友で食材にこだわっていて強要してくる人いてるな〜と思いながら読んでいました。笑笑
    こだわりが強い人で押しつけてくる人は本当にやっかい。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    無料お試しで読みました。
    あるあるというか、いるいるこういう人。
    最近この手のやりすぎお母さん漫画の結末が不幸すぎてあまり読む気にならないなぁ。

    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    う~ん…

    それぞれこだわりがあるのはいいけど…
    たまには力を抜かなきゃだし、家族の要望も聞いてあげなきゃね。
    こだわりと押し付けは違う。

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー