みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全14話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子供が多いって楽しいこともあるけど、子供が可哀想かなって思うときもある。けど、兄弟が多いとか少ないとかよりも、親が愛情をどれだけ与えられるかだと思う。ネグレクトや虐待とかを考えたら兄弟が多いほどそれは少なくなる。兄弟の絆も強いし、親が子供に感謝することも多いから。子供が多いことは一概に悪いことでは無いと思う。
by まち丸-
1
-
-
1.0
子供がかわいそう
無料分だけ読みました。
子供5人も作ったのは主人公と旦那さんの責任なのに、なんだか子供たちがかわいそうになってくる・・・
実際こういう母親多いんだろうなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
う〜ん…。題名が気になって無料分を読んでみましたが…他の大半の方がレビューしている通りだな、と思いました。子沢山はいいけど、一人一人の子供と向き合えないなら、産むべきではないでしょう。いや、こういう親はひとりっ子にたいしても向き合えないのでは?と思ってしまいました。課金してまでは読まないです。作者はどういう経緯でこのストーリーを書いたんだろう??ちょっと考えが浅いような…。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
少し古い漫画なのかなという印象です。物語の展開も人物たちの考え方も古い!子供が不憫に思えて読んでいて辛くなります。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
漫画なのに
これは漫画だーと思って読んでいても、イラッとしますね(笑)現実の世界でも、こんな身勝手な人間は…少なからずいるのでしょうね。子どもが真っ直ぐに育つことを願っています。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初の話だけ
最初の話が気になって購入しました。ドロドロ系かと思いきやハッピーエンド!後味は良いけど期待したのと違った
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
イライラ
無料分二話まで購読しました。他の方も書いているように、主人公にイライラします。私も母親なので、子育てと家事で余裕の無い生活はわかります。でも、子供よりも自分の主張ばかり強調する主人公には共感できません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
つまらなかった…
こんな風ならいいなという優しい気持ちで読まないとダメです。
現実こうはいかないと思ってしまうのでつまらないと思ってしまうかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
1.0
もやもや...苦笑
上の子のケア出来てなかったり、家計苦しいのに5人目できちゃいましたって...何かモヤモヤします。苦笑
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公の頭の悪さにドン引き
やばいですこの母親。
大学中にバイト先の社員とデキ婚→デキたのも自業自得でそのとき産んだのは自分なのに悲劇のヒロインぶって夢を諦めた発言
子供がたくさんいて賑やかな家庭がほしい→団地住まいの子沢山貧乏、まともに服すら買ってやれない状況で私の自己満足だったの?発言。自己満に決まってんだろ。
5人目ができる→どうしたらいいの…?と困惑。いや、4人生んでおいて子供がなんでできるかも知らないの?
万引きした子供に対して産まなきゃよかった発言に関しては親失格です。
義理の母親も息子貧乏なくせになに跡取り欲しがってんだよ。
こんなに読んでてイライラする漫画初めてです!by 匿名希望-
41
-
