みんなのレビューと感想「甘くない彼らの日常は。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,276件
評価5 40% 511
評価4 40% 510
評価3 17% 221
評価2 2% 28
評価1 0% 6
61 - 70件目/全221件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    少女マンガ

    ネタバレ レビューを表示する

    お金持ちの家系の男の子たちと、家庭の事情でお金に困ってる女の子の話。
    ポジティブで素直な庶民派の主人公に惹かれていく男の子たち。
    どんどん続きが読みたくなります。個人的ですが少し男の子のキャラクターの見分け付きにくい感じでした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    楽しったけど、突然終わった

    ネタバレ レビューを表示する

    2人の恋がようやく…と思ったら、バタバタと特に大きなエピソードも無く終わって、えっ?って感じが残ってしまった。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    18話まで読みました。普通の女の子と複数人のイケメンとのからみも少女漫画の鉄板ですね。そのうち一人とくっつくんだろうけど。どうなるか楽しみ

    by Suiyui
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    あまーい、学園ものですね✨
    でも、こういう定番ものがとても気になる😂

    誰とどーなるのかなーと楽しみです

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    噂って多くの人が信じたら事実になるから怖い。礼くんたちは、全然悪いことはないのにイメージだけで決めつけられるのはよくないと思う。それを緑ちゃんが気づいて、礼くんたちの心をほぐしていくのかな?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    我儘3人組。

    ななみが傷付いているのに何故許してやれるのか疑問です。特に、一条さんは優しいって違うじゃん。財布の事件がかっこよかったのに急に辛口しかも残酷な言葉ばかりしてて最低。ひどい人なのによく好きになっちゃったのって許せなかった。悔しい涙です。頭おかしい一条さんだ。彼女へ少しくらい謝罪の言葉が欲しかった!足りない!高校生で不登校が理由って我儘3人組で甘えん坊な子供みたい。イライラしました。理事長は3人組を連れ戻したいって何で?なぞなぞです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵が好み

    ネタバレ レビューを表示する

    なので読み始めました
    最初は話が面白かったのですが
    祖母が出てきてからの展開がありきたりと言うか・・・
    祖母の態度
    一条くんの父との和解の仕方
    緑の父親の戻り方がご都合主義的な感じ
    等々
    面白さが半減し残念でした

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分の途中ですが高校生の青春という感じでお気に入りですね。
    登場人物もいい子で。
    高校生に戻った気分で読んでいます。

    by Ec
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    きゅんとします

    学園もの結構ありますが、この展開この感じ好きです。ありそうで同じ感じの読んだことないなーってところもいい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ステキ

    まだ最初の方しか読めていないですが続きが気になる面白い作品です。イラストもとても綺麗で見ていてキュンキュンしました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー