みんなのレビューと感想「座敷娘と料理人」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 48話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
面白い展開
食漫画の中でも、霊的存在と食とをコラボしてるのは面白いなと思いました。座敷娘の存在が少しずつ主人公の心に浸透していくのも分かる…でもリアルありえんけど(笑)可愛い漫画だなと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか
可愛い!女の子が可愛い!着物が良いですね〜!
カレーにバナナはちょっと衝撃だけど、林檎と蜂蜜入れるんだし間違いではなさそう…!続きが楽しみです〜!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が良い
絵が可愛くて
なんだか気に入ってしまいました
誰にでも読みやすい漫画だと思います
また読み返したい作品ですby げん15000-
0
-
-
5.0
たまたま見つけて読んでみました。普段あまり読まないジャンルの作品でしたが、2人のやりとりや関係性がいい感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中ですけど……
面白いんですけど、他の作品を先に読んでるので、進みません。すごく気になるんだけどなぁ……どうなっていくのか?楽しみです!
by がみがみ〜-
0
-
-
5.0
座敷娘と料理人
ぜぇーったいおもしろい。でも話が一話短すぎませんかぁ?読みすすめるんだったらポイントすごく使いそうー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い座敷神との同棲生活
朝、昼、夕ごはんにおやつまで、毎日美味しい物をお供えしている使用人には、福が来る❗
絵も可愛いが、食べ物が本当に美味しそうです。by もういそじ-
0
-
-
4.0
ほっこりします。
料理の出てくる漫画全般好きなんですが、料理のカットが少なめでちょっと物足りない。でもお話の暖かさがそれを補ってくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
読んでいてほっこりします。
タオと姫さまのやり取りが微笑ましい。姫さまの辛い過去や楽しかったこと、少しずつ知れるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
座敷童子との優しく楽しい日々を描いた漫画
菅波多緒(青年)は、バイトで訪れた田舎の民家で小さな女の子(座敷童子)に出会います。
多緒は50年ぶりに現れた、座敷童子を見る力のある人間だったのです。
小さな神様に惹かれた多緒は、正式に管理人になって、神様と二人の優しく微笑ましい生活が始まります。
何百年も生きている小さな神様は、大人の様な深い心を見せる事もありながらやはり子供で("童子"ですからね)、多緒と出会った喜びを体中で表して、そんな心を察して寄り添う多緒と神様の姿が、静かな田舎を背景に優しく描かれています。
料理上手の多緒が提供する料理に驚き喜ぶ神様の姿も、また可愛いです。
多緒を管理人として雇った車椅子の社長が、何十年も前に座敷童子と遊んだたった一人の男の子だったというのも、心の温まる逸話です。
高齢の彼は、小さな神様を託せる(神様が見える)人間を、ずっと探し続けていたのでした。by KUMA123-
0
-
