みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんかイライラしてしまう
主人公がものすごく幼稚に見えてしまいました。同じ精神疾患持ちなので、最初は理解できるところもあったのですが、段々と幼稚な主人公にイライラしてしまいました。
by ひーちー-
0
-
-
3.0
たいへん
作者の実体験とあって稀なケースかもしれないがなかなか辛いお話。子供を産むのが少し怖くなりましたね。途中までしか読んでないけど最後は幸せになってることを祈ります。
by もきゃ-
1
-
-
4.0
シチュエーション的にかなり新しい感じがしてこれからのストーリー展開に期待しています。興味のある人が多いのでは、
by mukkumuku-
0
-
-
4.0
ゾワゾワ
見てると心がゾワゾワして怖くなるので、精神的に元気じゃない人はみない方がいいかもしれません😂産後うつってだれでもなる可能性あるなって思うし、読んでてわかる気がするなーと思いました。
by ななすけまん-
1
-
-
3.0
共感はできない
そんなこともあるんだと読み進めるけど
共感はできない。
経験してないからしょうがないけど。
有料まで手が出ない。by エイみ-
0
-
-
3.0
入院するの怖くなるし祖母を思い出す
精神的に病んでしまったらこんな扱いを受けてしまう?と思って怖くなった。
昨今、介護施設でそういうニュースが多かったので本当なんだろうかと重ねてしまった。
祖母が閉鎖病棟に入ったことがあったけど、わけあって数日で家族が出すことにした。
病院側に対しての問題ではなく、親族で拒否した人がいたからだったけど、ふと思い出して、数日入院してる間にこういうことがあったの?と思ってしまった。
100%無いとは思ってないけど、ちょっと大袈裟に書きすぎているように思えて入院が怖くなる!by みきみそうた-
1
-
-
5.0
主人公と病気の向き合い方の変化
主人公の目線で物語は進むので、序盤は精神科への偏見や自分勝手な言動が目立ちますが、徐々に主人公の病気への向かい方や我が子への思い、精神科のスタッフや患者との関わりかたも変わってきます。懸命にがんばる主人公を応援したくなります。また旦那さまの愛情の深さ、家族の献身もすごいと思います。これから病気の原因も解明されていくのかな?すごく気になります。
by モン-
2
-
-
2.0
精神科の医者や主人公にもイライラします。精神疾患を患っていながら子供が欲しいからと夫の心配をよそに妊娠して、妊娠したらしたで子供のことを気持ち悪いと言って責任感のなさを感じました。
by akiking-
0
-
-
4.0
漫画なので過剰に描いてたりする所もあるのかな、とは思うんですが
それとは別に、生理や産後の女性のホルモンバランスの大きな崩れによる不調は
こんなことが起こるよ大変だよ、支えないと!いう知識として広まってもいいと思います。
出産ぐらいで大袈裟なwとか、女性なら誰でも経験してるのに!みたいに言う人、結婚居るのでビビります。
そして男性のみならず女性でも無関心や知らない方って結構居るので…。by 花丸そば-
4
-
-
2.0
未知の世界
なんか未知の世界すぎてよく分からないけど、本当にこんな感じなの!?と思いながら、読んでいます。
共感出来る人もいるでしょうから、自分で読んで判断することをお勧めします。by ピコlove-
0
-