みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ありえるお話
精神的に色々あった人は、やっぱり妊娠は考えた方がいいとは思います。
この主人公ほどでは無いですが、私も妊娠後期に、精神科にかかっています。今は無事に二人の子供の母ですが、振り返っても奇跡だったと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病名や原因がわかるまで少し長いのかなぁと感じました。展開は面白くて好きですが、いろんな意味で続きが気になる感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わからないけど
病棟の人ってこんな感じなの??
リアルな体験なんでしょうか?
色々気になってしまって読みすすめてしまいました。完結してから一気に読みたいです。笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最新話まで読みました。
急性期の精神科に勤める看護師です。
私が勤める病棟には、主人公のような方が入院されることもあります。
ただ、その際にはきちんと産科と連携を取り、患者さんにとってどのような支援が必要か、様々な職種と連携してカンファレンスを重ねて関わっていきます。もちろん、職種には薬剤師も入っています。
主人公の夫は薬剤師となっていますが、私は事実とは異なり、設定なのかな、と思ってしまいます。そうでないと、内服に関してそんな曖昧にしたまま妊活するとは考えられません。厳しいようですが、そんな薬剤師さんは信用できませんよ。実際の薬剤師さんは、患者さん1人一人しっかりみてくださっています。それが、家族ともなればなおさら気をつけるのではないかと考えます。
身体を抑えることに関しては、実際に行なっている方から
あんたたちは悪魔だ
という言葉をかけられることがあります。
なので、主人公が漫画にあるように感じ、作者がその時の気持ちを表しているのなら事実なのでしょう。
しかし、その行為は患者さん自身を守るためにも行う、必要なことです。毎朝、患者1人一人カンファレンスを開き、本当に必要なのか全員で考えます。必要がないと考えられる場合、急に無くすのではなく、昼間看護師の人数が多い時間帯から一時解除して、徐々に解除する時間を長くしていきます。たしかに、医師の指示が必要ですが一時解除の指示が無いということはそれだけ危険な状況だと判断されているからです。
漫画の中で実際に、病棟内で自殺しようとしてたじゃないですか。
そういう危険からも患者さんを守るために必要とされています。もちろん、それだけじゃなく医療従事者を守るためでもありますが。看護師は喜んでする人はいないと思います。
私の病棟看護師は患者さんに対しキツイよね、ごめんね。と声をかけています。本当はしたくないんです。
しかし、主人公にとって医療従事者は悪魔みたいな存在だったんでしょう。それは個人の思いなので否定はできません。
長くなりましたが、これからこの主人公がどの様な道を辿るのか、更新を楽しみにしています。by 匿名希望-
27
-
-
3.0
精神の病は本当につらい。
自分がそうだからよく分かる。
主人公は精神を病んでもちゃんと周りがフォローしてくれてそこは恵まれてると思う。
私の周りにも少しでいいから理解者が居てくれればいいのに…。腫れ物扱いや面と向かってバケモノ!と言われた事もあるよ。
主人公と同じでなりたくて精神病んだ訳じゃないんだよ…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかるようなわからないような
妊娠出産経験者ですがわかるところもあり、わからないところもあり、、実際にこんな事になる人いるんでしょうか。現実味はあまりありません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何気なく読み始めたら、かなり内容重くて、読んでて苦しくなります。全然産後鬱とかも詳しくないけど、こんなに⁈と怖くなります。閉鎖病棟のシーンがいちばん辛い。でも、続き気になってつい買ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
作者さん側からの話なので本当かはわかりませんが精神科病棟の話しはひどいと思うけど
この作者さんも精神科の先生の言うとおり考え方が幼いし、依存的だと思います。本当に旦那さんや、子供がかわいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルで気になって読んだけど
病気といえど、子供がいる立場からしたら「生まなきゃ良かった」とか「全然可愛くない」とか子供がいる前で言うシーンは辛すぎて…。子供に何かしてしまわないか本当にハラハラします。
でも、自分で抑制が効かない程の症状、身体と心が反する感じはとても可哀想です。普通の人生を送りたかっただろうに…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃的なタイトルで気になってました。
試し読みしか読んでませんが、気になるので、レビューみたら。ますます気になる‼︎
私は妊婦生活を楽しめたし、つわりもあったけど、仕事もできたり気分転換もできたから。改めていろんな人がいるんだなぁと思い、読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-