みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/12/07 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50~80pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 1,837件
評価5 20% 373
評価4 26% 478
評価3 35% 637
評価2 11% 208
評価1 8% 141
11 - 20件目/全478件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    みんなちゃんと読んでないと思う。

    ネタバレ レビューを表示する

    レビュー見ると、勝手に断薬して妊娠したと書いてる方が沢山いますが、妊娠前の精神疾患の薬は徐々に減らして順調に辞められて、医師から妊娠もOKだよ、と言われている描写がちゃんとありましたよ。

    精神病棟の方々の描写も酷いとか
    自分本位で考えすぎで理解できないとか
    この病気になっていたら
    そういった考えにもなってしまうし、
    周りの方々もそう見えてしまうということですよ。
    実際経験した話だからこそ主観で物語が進んでいるんだと思います。

    子供のことを1番に想って、
    思った通りに行動ができ、
    普通に暮らせることが
    どれだけありがたいか。
    考えさせられました。

    • 10
  2. 評価:4.000 4.0

    壮絶

    タイトルにかなり衝撃を受けて でも 絵自体は可愛らしいので 軽い気持ちで読み始めました。
    こういう事が世の中にあるって…病気、病院の中の事 色々含めて もっと 知ってあげて欲しいと思います。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    賛否両論がはっきり分かれますが、医療従事者の方からはやはり良い印象は持たれてないように感じますね。

    しかし私の友人が閉鎖病棟で入院していた時の事を話してくれましたがやはり同じような扱いを受けていたとの事でした。もちろん看護師さんやお医者様からしたら命を守る行為なので致し方ないことなのは承知ですし
    好きでやっていることではないとは分かっていますが
    やはり中には厳しい言葉をかけてきたり、流れ作業のように「はい、じゃあ拘◯ねー。」と言いながら淡々と体を拘◯されることも多いと聞きます。
    なので私は作者さんの表現も感情もしっかり現れていて
    良いと思いました。
    それに、精神の病って側からわからないので
    すごく辛いです。怖いです。自分が自分ではない恐怖とても分かります。
    私も妊娠中、お腹の中に子供がいる感覚が気持ち悪くてしょうがなかったので自分がまるでエイリアンのようになったかのような感覚でした。
    妊婦さんがみんな幸せだと思ったら大間違いです。
    知り合いに話したら同じような感情だったと共感してくれて嬉しかったです。
    それくらい、ホルモンバランスも崩れるし毎日泣いていたし後期は脳貧血でしょっちゅう倒れてました。
    地獄の日々でした。じゃあ産んでから幸せなのか?
    それも母親になった自覚があるからこそ怖い。
    産後の経過も良くないまま体がボロボロで、やはり精神病になり10年経ったいまでも悩まされています。

    なのでこの作者さんが幸せで良かったと思いつつ
    精神の病は完治することはないと思っているので
    なるべく再発しなければ良いなぁと思います。

    • 4
  4. 評価:4.000 4.0

    色々と考えされられました。

    ネタバレ レビューを表示する

    医療従事者です。
    全巻買って読みました。
    皆さんのレビュー読んで複雑な気持ちです。

    まず全部読んでない方々は全て読むことをオススメします。
    全体を知らずに1部抜粋し感想を述べるのは昨今のSNSの悪い風習だなぁと再確認させられました。
    私も2人、出産経験があります。
    作者様のような壮絶な経験はありませんでしたが、たとえこのような疾患があろうが無かろうが、誰にとっても出産は命懸けです。
    「ごっこ遊び」と豪語されている方もいらっしゃいましたが、では出産する前から、まだ成れもしない「母親」に皆さんは完璧に臨まれるのでしょうか?
    「愛する人の子供が欲しい」「赤ちゃんをこの手で抱っこしたい」そこから始まる妊活が、そんなに無責任で幼稚でいけないことなのでしょうか?
    それこそこの作品にも描かれている「母親を神格化する社会の風習」そのものだと思います。

    この作品と出会い、まだ知らない女性の身体の恐ろしい謎や不思議、まだ知らぬ新たな病気への知見が広がり、色々と学ばせて頂きました。
    勿論フィクションも交えた部分もあるでしょうし、全てを鵜呑みにできる訳では無いですが、ご自身の体験をこのような形で世に広めようと作られた作品、志にとても感服致しました。
    私も同じ女性として自分の身体と一生涯付き合っていくわけですから、情報に踊らされず日々自分を知る勉強が必要だと考えされられました。

    良い作品に巡り会えたと思っています。
    ありがとうございました。

    • 12
  5. 評価:4.000 4.0

    ホルモンって本当に怖い、安定させていこう

    私の場合はこんなにひどく無かったけど、わかる気がしました。妊娠出産を経験して女性ホルモンの変動がもたらす感覚の描写は上手かな。日本は妊娠出産の知識に乏しいなって思います。出産後の妊婦の脳みそって10パーセントくらい減ってるみたいだから、考え方も動物的にガルガルしたり、幼稚になったり、認知歪んだりするところもあると思う。改めて世の中の母はすごいな。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    病気の事を知る事ができました。

    ネタバレ レビューを表示する

    30話に病院から妊娠可と診断されている描写があるのに、辛口なコメントの多さにびっくりしました。

    この作品の病気とは違う症状でしたが、
    私も第2子を産んだ後、しばらく心が壊れた感覚がありました。
    当時は誰にも言えず、必死に日々を過ごしました。

    色々な立場の方がいらっしゃるので賛否両論あるかとは思いますが、私はこの作品を通じてこのような病気がある事を知ることが出来て良かったです。

    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    うーん

    いろいろ考えさせられるね。。。そういえば、最近妊婦さんを見なくなったなあ。珍しくなってしまったかもしれない。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    壮絶ですね

    ネタバレ レビューを表示する

    実際の経験を元に描かれてるんですよね、、全く違う人格や勝手に動きまわる手足。こんな事が起こるんですね。あんなに望んだ子供も受け入れられないなんて病気って本当に恐ろしい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    他人事ではない

    体験した人じゃないとわからない苦痛が描かれてます。ホントにあるのか?と思うような内容ですがホントにあります。この方は恵まれてますね(笑)広告からのぞいてみたら全部読んでしまいました。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    ストーリーにひきこまれました。

    ネタバレ レビューを表示する

    2歳の子供がいます。出産でまさか自分が適応障害になると思っていなかったので、千夏ちゃんの気持ちに共感が持てました。旦那さんが優しく病気と向き合ってくれる方で、よかったです。もし、旦那さんやご家族に突き放されて、誰も頼る事ができず、助けがなかったら千夏ちゃんはどうなってしまっていたんだろうと心配になりました。翼くんの笑顔が可愛いです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー