【ネタバレあり】一日千秋のレビューと感想(8ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 
        森脇葵(プロフ付)
- 配信話数
- 全48話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 現代の女性の状況がうまく描かれた作品 
 絵も綺麗by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 結局は妊娠…不妊治療を続けて行く話かと思っていました。結局は、妊娠出産出来ています。治療してもなかなか妊娠しない人はたくさんいます。最後には、良くあるハッピーエンドなのかと思ったらがっかりしました。 by 匿名希望- 
              
    
         4 4
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ほかのサイトで無料で読んでましたが、半端なところまでしかなく、続きが気になってこちらにきました! 
 
 リアルだけど、リアルじゃない漫画だなという感想です。
 だってこんな理解があって協力的な旦那さんなんていない~!(笑)
 旦那さん優しすぎてそこがちょっとむずがゆくなります。。
 
 でも毎月毎月がっかりする気持ちや、陽性反応出た時の喜びなんかは すごくよく分かるから時々うるうるして読んでました。
 
 ちょっと高いから 少しずつ続き読みます。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 子どもが欲しいと思うのに出来ない気持ち、言葉では表現できないですよね。不妊治療は年月をかければ必ず実るというものではないし、夫婦の気持ちも同じ方向を向いていないと進められない。そんなリアルなことが描かれているストーリーでした。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 この話、よくわかります。不妊治療に携わっていたのでこの様な状況をよく目の当たりにしていました。妊娠できないのは、何が原因で何が悪いかわからない。それほど妊娠は奇跡的なことなのです。読み進めるにつれて痛いほど気持ちがわかって、切ないです。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 32話までですが不妊治療のお話ですね。私も3年間不妊治療を経験したので、とても同感しながら読んでます。不妊治療中は、毎日、自分は自分と思いながら過ごしていても、目や耳にする情報がいつも以上に過敏に反応して涙する日も多く辛かったな。うちは私が原因だったから余計に。 
 このお話の夫婦は、きちんと2人で前をみて話し合いができている理想的な夫婦ですよね!素晴らしい旦那さんだなと思います。by 天童ラブ- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 旦那さんは本当にいい人。 
 こんなにいい人はいないと思ってしまうくらい。
 義母は本当にデリカシーのない人。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 つらい同じ境遇なのでどうしても不妊治療の漫画は読んでしまう・・・。 
 この夫婦はふたりの関係がとてもよくお互いに理解しあっているので尊敬する。そして義母もいい人だなって思う。
 それにしても茜…つらいのはわかるけど、やっぱりイラッとするよー。わたしも身近にいるのでとても共感した。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 私も3年半、不妊治療をしていたので 
 とても共感できる部分と
 逆に共感できない部分がある。
 あそこまでの気持ちと状況になってまでのタイミングで、仕事と治療を両立したいなんて思うかなぁ。
 やっと!やっと!...なのに遅くまで残業したり、ちょっと信じられない。
 とりあえず、旦那の会社が理解ありすぎ、旦那が神旦那すぎ。主人公にちょっとイライラする。
 リアリティーあるけど、リアリティーない。by 匿名希望- 
              
    
         7 7
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 うーん待望の妊娠!何よりも赤ちゃんの事でいっぱいになると思うんだけど、仕事そんなに無理するかなあ? 
 そこに違和感を感じます。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    