みんなのレビューと感想「一日千秋」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
苦しい思いが伝わり切なくなる。今のご時世に合った作品。これからどうなっていくのかきになる。色んな目線で書いてほしい。
by れいたんマン-
0
-
-
5.0
そう!そうなの!
そーなの!結婚とか彼氏とか妊娠って追いかけてる時ほど来ないんだょ!!きっと行きたなーそこにって輝いて光ってないから目指せないんだと思う!!
by あいか058-
0
-
-
3.0
いいけども、
強いて言うなら主人公夫婦がいい子すぎるかも。
もっと人間の嫌な部分とかが出てくるのがリアルだと思うし、そういう意味ではキレイな教科書を見せられてる感覚になるとも言える。by 白ゴハン-
0
-
-
4.0
「一日目」読みました。赤ちゃんが欲しいと思っている人にはなかなかできないのに、欲しいと思っていない人にはできる矛盾。世の中にたくさん溢れていて涙が出てきます。
by マロンぐらっせ-
0
-
-
5.0
不妊の原因の半分は男性なのにね
不妊治療はお金が掛かるし
心が潰されます。
それが痛いほど伝わってきます。
不妊治療はプライベートなことだから
みんな声高には語らないので
外からは分からない。
どうしても不妊の原因は妻にあると思いがちなので
この夫はいい人だーと思います。
ガンバレ❣️と言いたくなってしまう。by モリリンゴ-
1
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいませんが、この理解ある優しい旦那さんが、終わりまでこのままなのか気になります。完璧すぎません?ドロドロな話をよみすぎたせいか、途中で裏切るのではないかとハラハラします(笑)
by はなまさかま-
0
-
-
4.0
思うところ有り☆身につまされる💧
翔子さん34才。結婚して7年。子供はいない。旦那さんの協力もあり不妊治療中。周りは二人目妊娠とか交際中の妊娠でアタフタしてる後輩とかが居て、避妊してないのに何故普通に妊娠しないのか!?と悩んでいる。実際妊娠してからのほうが大変で、出産してからも大変で。それ以上に歓びがあるのだけれど。なんとかしてあげたいと思うのです。
by MariAちゃん-
0
-
-
5.0
不妊治療を考えたことがあるから、1話ごと考えさせられます。欲しい人もいればいらない人もいる。思うようにいかないのは切ないです。
by おばさん2-
0
-
-
4.0
共感する方がものすごく多いのではないかな、と思いながら読ませていただきました。身近に不妊治療をしている方もいます。
by yetts-
0
-
-
3.0
身近な問題
知人に不妊治療を頑張っていた人がいました。治療などせず、偶然にも奇跡的に子を授かれた人にはわからない辛さがあるんですよね。主人公の夫婦に子どもができますように、、
by いちまり-
0
-