みんなのレビューと感想「はたらく細胞フレンド」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょっ……
面白い…!
本家(?)のはたらく細胞は赤血球が主役でしたが、こちらはキラーT細胞というストイックに任務をこなす細胞のお話。
こちらは大して勉強になりません笑
キラーT細胞がストイックすぎるがためにぼっちになってしまい、本当はみんなと仲良くしたいのにできなくて悩みに悩んでいるという、ただただコメディです。
不器用なキラーT細胞にがんばれーって応援してしまう作品です。by おーきにー-
0
-
-
4.0
からだの中で
本当にこんな感じで細胞が過ごしてたら面白いな~(^∇^)作りや働きは、知らないことが多いので、これを読めば勉強になるかも(^∇^)
by PINMONGETS-
0
-
-
5.0
すごく面白い
テレビアニメシリーズを見て好きになり、「フレンド」も購入。すごく面白い!!イケメンマッチョの繊細な一面がギャップ萌(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このシリーズは何を読んでも面白いんですが、これはキラーT細胞さんのコミュ障ぶりが可愛くてクスクス笑えます笑。相変わらず勉強にもなるしハズレなし!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
噂わ
聞いていた!
テレビでやってた?やってる?とか・・・
仕事柄とっても気になっていたので勉強がてら読んでます。こういう風にキャラクターで体の説明してもらえるのってとってもいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
健康でいなくちゃ
細胞さんたちに笑顔ではたらいてもらえるように、その職場であるカラダの状態を悪くしないよう、気をつけなきゃと思う還暦間近のワタシ。ワタシの細胞さんたち、コロナに負けずがんばってね。
by まあああゆ-
0
-
-
4.0
斬新
設定が斬新過ぎてびっくりしました。
それぞれの個性も立ってていいけど、細胞同士の恋?なんか不思議な世界が広がり、想像の範囲外です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供に読ませたい
とてもためになる漫画だと聞いて、よませていただきました!
大人の私でもよみやすくて、勉強になります。子供にぜひおすすめしたいですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
体内の血球を擬人化するなんて!
そんな発想ありませんでした。わかりやすくて勉強にもなります。キラー細胞さんいいカラー出してますよby 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり
面白い
前に病院でサンプル的なの読んで面白いと思ってたけど、体のことが面白く知れてお得しかないマンガby 匿名希望-
0
-