みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
義母、義父の考え方に負けずに自分の意思を貫き通した主人公は凄いし、妻の考えに賛同して、自分の両親の間に入って受け入れてくれる旦那様、本当に素敵です。障害を持った子は、受け入れてくれる親を選んで産まれて来ると聞いたことがありますが、こんな素晴らしいご両親の元に産まれて来れたら、お子さんも幸せですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアリティーを感じます
障害うんぬんではなくのんちゃんを受け入れていく子供たちと、障害という先入観で物事を見てしまう大人達の姿がリアルに描かれてる気がします。大人達の中には出生前検査を受けた結果堕胎をした者、自身がきょうだい児として育った者も登場して彼女達の心情も丁寧に描かれています。今の世の中、何らかの形で障害者と関わる事はあると思います。このマンガはある意味教科書になると思います
by 匿名希望-
7
-
-
4.0
色々と考えさせられる漫画でした。恋愛ものが多い中ハマって読んでしまいました。絵も丁寧で好きな作者さんです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の成長が楽しみですね。
出生前診断からはじまり、色々学ばさせてもらいました。そしてあんなお姑めさんもいるんですね。これからのご家族の成長が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けました。
妻の勇気と夫の優しさがなんとも言えずに泣きました。
私だったらどーするんだろうってすごく考えさせてくれました。
命の重みを教えてもらえる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうしても
読み進めるうちにどうしても気持ちが暗くなってしまいます。だから続きは気になるけど続きは読めない!途中まででギブです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子を持つ親として、孫を持つ祖母としてなんか心に沁みました。誰もが心配すると思う子の健康。受け入れることの難しさ。深いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸せ😆🍀
幸せの定義は自分しだい。
良くきく言葉ですがとても素敵な言葉です。
子供の習い事でダウンっ子や親御さんとご一緒させて頂いてますが、本当に幸せな笑顔で
いつも元気をもらっています☺️
自分だけでなく周りも幸せにしてくる🎵
町の中に、学校に天使ちゃんたちがもっともっと自由に生きていける世の中になってほしいです。
みんな、読んでくださいね☺️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も二歳の子育て中です!今のところは大きな病気一つせず元気に育ってくれてます!これからも大切に育てます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ながらの
絵は昔の漫画って感じのタッチです。障害のある子供を育てることの大変さ、そこから学べる大切なことを感じる
by 匿名希望-
0
-