みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19
111 - 120件目/全161件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とてもリアルな話で主人公を取り巻く周りの人の気持ちもリアルです。
    誰にでも起こり得る問題でもあり今後周りも含めどんな展開になっていくのか見ものです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    しょうがいとは

    色々考えさせてもらいました。
    のんちゃん、思わず応援したくなりますね。ゆっくりでもその成長が愛おしく感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    この子はこの子。世間からとか、見栄とか、どう見られてるかは関係なく、目の前にいる我が子を受け入れ愛す。これは障害者も健常者も関係ないと思います。親の醍醐味で最高のことです。もう大きくなった我が子を見てつくづく思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    悲しいくらい辛い思いをしてる。
    でも、明るく前向き。
    幸せになってほしい。
    そして、この人たちの子供に生まれて赤ちゃん幸せだなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    絵がとても綺麗でした。
    とても勉強になりました。
    のりこちゃんの成長が気になりました。
    無料でたくさん見られてお得。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    天使です

    のんちゃん、天使のように可愛い。
    親もすごくよくできた人間です。
    私はそんな風に思えないな、と関心しっぱなしです。
    自分の子にもこのように愛情そそいであげないとな…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    夢中で読んでます!

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの子供も発達障害を持ってますので
    涙無しでは読めません。
    お母さんの気持ちが痛いほどわかります。
    なので、、お姑さんの偏見がどーしても好きになれません。二人目を妊娠した話まで読んでるんですが、、今度こそ検査を受けてくれますよね?という言葉、、
    許しがたいです。。
    旦那さんの育児に協力的なところが救いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    家族関係が今後楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    ダウン症ののりこが生まれてママとパパが子育てに奮闘していきます。お姑さんがようやくのりこをかわいがってくれるようになりましたが、ママには心無い言葉を言ったりします。この後の続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    前向きになれる

    前向きな主人公にいつも勇気づけられます。子育てに綺麗事では済まされない事とか、リアルな感じで感情移入してしまいます。でも、応援したくなる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    母親が明るくて救われますが、実際当事者になったらとても辛いと思います。誰にでも可能性はあるわけで…。なかなかまわりにいないので、漫画でもちゃんと知れたらいいなと思って読みました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー