みんなのレビューと感想「お嬢さんと家政夫」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
落ち着いた大人の恋愛ストーリーで、淡々と進むようで、それぞれの登場人物の心理やドキドキ感があり、面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が気になるな
貴乃の潔さに興味を持ち、読み進み中。彼女の育った境遇を読んで、納得。対月村さんとの内容比率から見ても、個人的には課長の恋愛はあんまりどうでもいいが、きっと先の絡みに影響するのだろうと我慢。ハッピーエンドなカタチに期待します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマで家政婦のナギサさんをやってからか?家政婦モノ多いですよね。
まだ途中までしか読んでませんが、2人の今後の関係が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初微妙だった
最初微妙だったけど、無料だし読み進めていったらなんか面白くなってきた…てかこれから面白くなって来そう〜と思うのでちょっと課金してもう少し読み進めてみようと思う。
丁寧に描いてるんだろうけどもう少し早くテンポ良く進んでくれないかなぁ…とは思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キャラクターが魅力的
絵のタッチが少年漫画な感じでどうかなー?と思いながら読みはじめました。
クールだけど優しい勅使河原さんと母性本能をくすぐる上に家事完璧な月村くんのキャラクター設定が気持ちいいです!こんな家政夫が欲しいな…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
淡々と進んでいくストーリー。何があるわけでもないけど、読み進めるうちに主人公の強さや思いやりに惹かれていきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がパソコンで描いたような…淡白なイラストだと思いますが、話は淡々と進むけど、嫌いではないです。もう少し読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いいなあ
いや本当に。働いてる女性の半分くらいは家政婦欲しいと真面目に思っているんじゃないのかな。だって朝早くから夜遅くまで神経すり減らして
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理系の匂いがする…
感性や美意識、センスが求められる職種や、教育を受けている人々が登場する物語なのですが…。物語の進み方?人間関係の展開や感情の動き機敏の表現が、イベントや事象をひとつひとつ根拠があり、その説明がありそして、その結果として感情が芽生えたり、変化したりと整然と進んで行く感じが、理系を思わせる…。登場人物は、クリエイティブな世界で働いているのに、その差が面白く、また、無理矢理な展開でないところが好きです。
by 村上 きょう-
0
-
-
3.0
絵が他と違い、独特ですが、話は読み続けたくなります。課金しょうか悩むとこですね。
クールな主人公好きです。by 匿名希望-
0
-